大変お待たせ致しました!!!
NOCO バッテリーチャージャーいよいよ発売です。
ついに日本仕様の正規モデルが日本上陸です。
まずは、3ラインナップが発売となります。
車の種類や使用環境にあわせてお選び頂けます!
日本正規モデルは電気安全用品法をクリアした証「PSEマーク」付き。
その上、正規モデルは5年保証も付いています。
日本で5年保証が受けられるのは正規輸入品のみ。
並行輸入品は保証対象外ですのでご注意を!!!
次回からは各モデルについて詳しく紹介していきます。
乞うご期待!
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら☆
(http://abeshokai.jp/index.html)
そろそろ梅雨に突入するこの時期、なんだか憂鬱ですよね・・・
そんな梅雨時期に活躍してくれるアイテムをご紹介。
アメリカの商品ではなく、オランダの商品なんですが
ZARPAX カー・ディフューミディファイヤー
なんだか見慣れない単語ですが、要は「除湿剤」です。
そう、あのお菓子の袋などに入っている乾燥剤、シリカゲルの大判です。
単純な発想の商品ですが、効果のほどはご存知の通り。
通常、お菓子に入っているシリカゲルは、お菓子の袋と共に捨てられる運命ですが
このZARPAXの除湿剤は電子レンジで加熱することにより、
何度でも「復活」する、再使用可能な優れモノ!!!
サイズは16cm X 11cm 厚み約3cm の特大お手玉って感じです。
除湿剤の表面には吸水状態を確認できるインジケーター付きで
吸水可能な場合はブルーで(新品時)、湿気を吸収すると徐々にピンクに変わります。
車内の除湿をすることで、梅雨時期のジメジメした車内をドライに保ち、
嫌なカビの発生やニオイを抑えます。冬場には窓の曇りの原因となる湿気ですので
1年を通して車内をドライに保つことは、快適空間確保の必須条件でもあります。
と言うことで、
早速、自家用車で使ってみましたので、レポートです。
自家用車に放置すること、1週間・・・・
まだ梅雨には入っていませんが、連日気温が高く、高湿度の日々が続いた1週間でした。
真ん中のインジケーターは、青から水色に変化・・・
もう少し吸水してくれそうだったので、更に1週間放置。
結局、インジケーターははっきりとしたピンクにはなりませんでしたが、
水色とピンクの中間・・・うっすらピンクかな? って感じ。
まだ吸水能力があるかも? と思いましたが、手に持ってみると明らかに重い・・・
メーカーに貰っていた資料にはMAX吸水時の重量が記載されていたのを
思い出しチエックしてみると、MAX で約390gになるとのこと。
見難いですが、左が新品、330g、右が2週間クルマに放置したモノで396g !!!
MAX値超えてるし・・・
インジケーターは真ピンクではありませんが、限界と判断しました。
2週間で約60g~70gほどの水分を吸収したようです。
で、次は水分をどっさり吸ったコイツを「再生」させてみます。
作業としては簡単で、キッチンペーパーを敷いたお皿に除湿剤を載せ
電子レンジでチン!するだけ。 600wで6分。
この時、インジケーターは必ず上面にして下さい。
では、再生の儀式開始! あたためスタート!
6分後・・・・ チン! となったら電子レンジから取り出すだけです。
6分後の様子。
電子レンジのドアを開けると、モワッと水蒸気が出てきます。
ちょっと画像では判り難いですが、ドアや電子レンジ内部がビチャビチャ・・・
インジケーターもブルーになったのが確認できます。
注意ですが、我が家の電子レンジだけかも知れませんが、
電子レンジの中は結構汚れておりまして(汗)、熱々の水蒸気で
汚い「汁」がポタポタ垂れますのでご注意下さい。
それほど、水分を吐き出すってことですが。
それと、再生の儀式直後は除湿剤がメチャクチャ熱くなってますので
取り出す際は火傷にご注意下さい。
取り出し後、1分経過してもまだ77度もあります!
くれぐれも火傷に注意してください!!!
で、新品と比べてみました・・・の図がこちら。
上が新品(使用前)
下が再生後の除湿剤。 ほぼインジケーターの色を同じ。
再生直後で除湿剤の袋の周りが少し湿っている状態ですが
冷めると同時に乾燥していきます。
これで、再利用出来るようになりました!
使い切りの除湿剤はホームセンターなどでよく見かけますが、
この除湿剤は何度でも繰り返し使えるところが、エコな商品です。
↑↑↑ また、クルマに戻してこれからの梅雨本番に備えます!
吸水力としては、約60から70gと決して大きくはありませんので
ミニバンや大型SUVなどには2個同時使用の方が良さそうです。
この商品はクルマ向けですが、実際どちらで使って頂いても
問題ありません。 ただの”シリカゲルの大判” です。
押入れ、下駄箱、工具箱、カメラケース、とにかく湿気を嫌う場所に
気軽に投入でき、簡単に再生できるところがいいね! です。
吸水した水をこぼす事故もありません!
是非、愛車に、ご家庭に1つ! とは言わず
何個もお使い下さい。
お買い求めはインターネットで
「ZARPAX 除湿剤」 で検索!!!
さて、GW休暇はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年も帰省や行楽地へ向かう沢山の車列、渋滞のニュースが流れていましたが、
例年、GWの時期はロードサービスの方々も大忙しだそうで、
毎年、バッテリーの劣化や過放電によるトラブルがNO.1の救援理由だそうです。
日頃のバッテリーの管理も重要ですが、まさかの時の為に・・・
我らがNOCOのジャンプスターターも常備しておく事をオススメします。
プロ用として整備工場でのツールとしてのイメージが強いNOCOですが、
GB40などは価格も安めで、サイズも小さめなので、グローブボックスに収納して置くと
とにかく安心です。
そんなNOCOですが、ジャンプスターターだけが取り柄ではありません。
GB40 の兄貴分、GB70、GB150では12V電源も供給出来る仕様ですので、
12Vで動くものであれば、動かす事が可能です。
先述の通り、GWやお盆休みなどの大型休暇中、ロードサービスが大忙しなのは
バッテリートラブルを始めとする、色々な原因がありますが、タイヤに関するトラブルも
バッテリーに次いで多いようです。
空気圧不足を補う、電動エアポンプも最近ではパンク修理剤と共にメジャーになってきていますので
1台保有されている方もいらっしゃると思いますが、あのポンプなども
こんな感じでNOCOのGB70や150で動かせちゃいます。
こちらはアメリカのVelocityチャンネルのTruck U という人気番組でGB70が紹介されていた時のものです。
(英語でスミマセン)
もちろん車載のバッテリーからでも電源は取れますが、最悪の事態も考えられますので・・・
エアポンプ以外にもNOCOジャンプスターターにDC/ACインバーターを繋げば、100V家電も動いちゃいますし、
もちろんUSBからの電源確保も可能です。
緊急時に電源が確保できるのは、色々と使い道がありそうですよね。
そんな頼りになるNOCOのジャンプスターターですが、
日本で正規品として販売さてれいるのは現在、次の3種類です。
左からGB40、GB70、GB150です。
全国の有名通販ショップなどで絶賛発売中です!
並行輸入品も販売されていますが、国内での保証を受けられません。ご注意下さい。
NOCOジャンプスターターは全国の有名通販ショップなどで絶賛発売中です!
並行輸入品も販売されていますが、国内での保証を受けられません。ご注意下さい。
今年の冬は寒い!
こんな寒い冬はバッテリーにも過酷な時期です。
年末年始のイベンド時にエンジンがかからない・・・なんて悲劇にあわない為にも
バッテリーのチェック、もしもの時の対策を!
バッテリー上がりの対策として、「ブースターケーブル」を
クルマに常備している方も多いと思います。
いざという時に心強い味方となるブースターケーブルですが、
接続するにはちょっとしたブーストアップの知識もないと危険ですし、
何より助けてくれる相手がいないと、全く意味がありません。
そうです、ブースターケーブルはヘルプしてくれる人を
見つけなければ、クルマに常備していても意味がありません・・・・
という事で我らが「NOCO genius ジャンプスターター」の出番です。
この動画の様に、救援が望めない場所ではブースターケーブルを持っていても
意味がありません・・・
リチウム電池搭載のNOCOジャンプスターターなら
小型でグローブボックスに収まるサイズなのに、
6リットルガソリンエンジンまで1発始動の大パワー。
これからもっと寒くなってくると
エンジンのかかりも徐々に悪くなってきます。
バッテリー上がり対策にブースターケーブルから
NOCOジャンプスターターに切り替えてみてはいかがでしょうか。
NOCOでは、小型で一般の方が車内に常備しておけるサイズのGB40
ブロの方向け、8リットルガソリンエンジンまで対応するGB70
をご用意しています。
是非、ご検討ください!
にほんブログ村
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら☆
(http://abeshokai.jp/)
MAGNAFLOWより業界最速でFORD MUSTANG GT2018年モデルのパフォーマンスマフラーの新製品が発表されました。まずは装着画像ご覧ください。
斜めから・・・
横から・・・
MUSTANGのラインナップが豊富なMAGNAFLOW、2018年モデルも一挙に5製品発売となります。
◆19368
製品:キャタバック
チップ:ポリッシュ仕上げ
定価:266,300円(税別)
製品ページ:http://www.magnaflow.com/products?partNumber=19368&searchTerm=19368
◆19369
製品:キャタバック
チップ:ブラック仕上げ
定価:296,300円(税別)
製品ページ:http://www.magnaflow.com/products?partNumber=19369&searchTerm=19369
◆19370
製品:キャタバック
定価:272,300円(税別)
製品ページ:http://www.magnaflow.com/products?partNumber=19370&searchTerm=19370
◆19418
製品:アクスルバック
チップ:ポリッシュ仕上げ
定価:218,100円(税別)
製品ページ:http://www.magnaflow.com/products?partNumber=19418&searchTerm=19418
◆19419
製品:アクスルバック
チップ:ブラック仕上げ
定価:248,300円(税別)
製品ページ:http://www.magnaflow.com/products?partNumber=19419&searchTerm=19419
気になるサウンドもご用意してます♪
気になるサウンドもご用意してます♪
いかがだったでしょうか?V8サウンドを最大限に引き出し、パフォーマンス向上が約束された製品です。
もちろん、アメリカ自社工場で製造されたオールステンレス製です。
いかがだったでしょうか?V8サウンドを最大限に引き出し、パフォーマンス向上が約束された製品です。
もちろん、アメリカ自社工場で製造されたオールステンレス製です。
気になる方はMAGNAFLOW全国取扱店、または有名アメ車ショップまでお問い合わせください。
~MAGNAFLOW全国取扱店~
【関東エリア】
・有限会社ガレージダイバン千葉店
千葉県千葉市稲毛区長沼町208-1
043-215-3344
http://www.daiban.com/
・Calwing Parts Center
埼玉県所沢市松郷342-6
04-2927-0777
http://www.calwingparts.com
・G.P.S.
埼玉県深谷市宿根1145
048-551-0781
http://www.gpservice.com
・有限会社コロンブス
東京都小平市大沼町4-45-10
042-332-0035
http://www.columbus-japan.com/
・リペアワークス
埼玉県川口市東領家2-34-15
048-229-1463
・株式会社 JOY-BASE
埼玉県さいたま市見沼区上山口新田467
048-812-4176
・有限会社ピーシーエイチ
埼玉県戸田市笹目北町7-6
048-422-4399
http://www.pacific-coast.jp/index.html
・Nacome
東京都板橋区小茂根5-14-3
050-5275-2318
・株式会社スカイオート
埼玉県越谷市南荻島708-1
048-976-1235
http://www.skyauto.co.jp/
【中部・近畿エリア】
・CHUBBY AUTO
愛知県半田市青山5‐1‐7
0569-89-0089
http://www.chubby-auto.jp
・ZION
愛知県一宮市萩原町富田方雀戸36-7
0586-52-7970
・株式会社 FREEDOM
滋賀県彦根市松原町1380-3
0749-46-4777
http://www.freedom2007.jp
・ACDelco サービスセンター滋賀東
滋賀県守山市今浜町2573-6
077-585-1999
http://acdelco-shigahigashi.com/
【中国・四国エリア】
・Body Shop Car Box
広島県広島市安佐北区可部8丁目4-22
082-815-8448
http://www.bs-carbox.jp
・Nuts Motor Company
広島県広島市安佐北区上深川町642-1
082-840-3012
http://nuts-mc.net
【九州・沖縄エリア】
・ハイトップコーポレーション
福岡県北九州市八幡西区陣山2-1‐12
093-663-9365
http://www.hi-top.net/
こちらもクリックお願いします!
その他の製品情報も盛りだくさん!阿部商会ホームページはこちら☆
(http://abeshokai.jp/)
![]() |
ミニ MINI Cooper MINI専用チューニングブランド AMSECHS(アムゼックス)デモカー 【装着パー ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 【装着パーツ】 BILSTEIN EVO SE 電子制御車高調整サスキット REMUS ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) ビルシュタインデモカー 【装着パーツ】 GTRadial SportActive2 20 ... |
![]() |
ランドローバー ディフェンダー 【装着パーツ】 THULE ベースキャリア・キャップロックM・アプローチM(タン) AS ... |