• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako_2011(まこち)のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

洗車 (13/11/02)

今年の夏は異常に暑かったので
さぼってたロードバイク、そろそろ復帰ということで
洗車しようとおもったら
実に洗うのは1年ぶりくらいだったことに気が付き(^^;

汚れてますね~
買ったばかりの頃は、走るたびに磨いていたのですが
いつの間にやら空気圧をチェックするくらいになり・・・


!?、チェーンが・・・

おそらくこれは、この前の大雨の雨漏り
濡れたまま結局放置してたのが原因

チェーンをお手入れする専用の液?は持ってないんですよね・・・
でもこれはとても耐えられないので

クレの556!、ではなくて
ドライファストルブ(ベトつかないのが売りとのこと)を塗り塗り
いいのかしら(^^;

ちなみに、一度錆びちゃったチェーンは交換した方がよいのでしょうか?
今度はまめに手入れしたいと思いますm(--)m


専用洗剤とかないのでこれが限界ですが

手持ちの洗剤とか駆使して、まあまあ綺麗になりました


不思議なことに綺麗になるととても走りたくなりますね

これから毎週走りますよ~

なんて眺めていたら
後ろに見えるシロ君も洗いたくなったので
また洗車してしまいました!

ちょうど明日は全国オフだし~

タイヤも綺麗に♪
これ、オートバックスとかでよく安売りしてて
簡単に綺麗になるのでおすすめです(^^b


そういえば、ウオッシャー液がからっぽだったので補充しました

いろいろ検討した結果、私は真水をいれてます

チンクは左右に入れるところがあるのですが
2リットルの漏斗でそれぞれ満タンになりました

つまり、
ウオッシャー液を満タン入れると4kgの重量アップ
しかもフロントに

これは結構なウエイトな気がしますね~
タイムアタックの時は抜くといいかも?
Posted at 2013/11/02 20:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

流し撮りに挑戦してみました (13/11/01)

前回の流し撮りでは
なんの知識もなく、カメラの操作法すら知らない状態で
いきなり撮ってみた、という無謀っぷりだったので・・・

今回は特に分けのわからなかった
絞り、シャッタースピード(以下SSと省略)の関係と
カメラの設定項目を一夜漬けで暗記して挑みました!



流し撮りは、シャッタースピードを遅くする必要がありますが
SS優先モードではなく、あえて絞り優先モード
SSは自動調整という方向で行ってみました



絞り(F値)は、とりあえず最大から(このレンズではF22)
なんでも限界を知っておく必要はあると思うのです

車まで、全部ボケました
シャッタースピードが遅くなってるので当然ですね

ということで、徐々にF値を下げて行きました

F8くらい

車はくっきりしてるけど、背景があまりボケていないなー

F16くらい

かなり背景がボケました、車もちょっとボケてるけど・・・


ということで、絞りはF16で行くことに


次に、フォーカス
ピンポイントや自動追従などいろいろ試しましたが
結構な速度で動いている物体なので
置きピンと言われる手法を試してみました


まずは、車が通るであろう場所にあらかじめ
マニュアルでフォーカスを合わせて、フォーカスロック


この状態のまま、車が来た時にシャッターを押せば

フォーカスを合わせる必要がなく
ピントが外れにくいというもの


今回はこんな感じで撮ってみました
わりと上手く行ったものをいくつか







最後に、一番いい感じに背景がボケた写真

満足です♪


次回は、SS優先で撮ってみようと思います



■おまけ

今朝出社時に、ホームで貨物を撮ったら
流し撮り設定のままなのを忘れていただけですが

なるほど!カメラを動かさないと
流し撮りとは逆に
動いているものだけボケるんですね

動きがあるものを残像を出して
強調したい時に使えそうですね


ちょっとカメラが楽しくなってきたかも
Posted at 2013/11/01 13:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34567 8 9
1011 12131415 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation