• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

イグニス試乗してきました

イグニス試乗してきました 久々に長男の塾に付いていきました。いつもは次男となので。テストの間座って待ってるのも何なので、20分ほど歩いたスズキディーラーに行って来ました。

最近、他車熱が冷め気味で次男も行きたがらないので一人で行くなんて久々になりました。折角なので新型のイグニスに試乗することに。



この車、個人的に結構好きです。コンパクトなのも1200cc+ハイブリッドなのも。色も綺麗なブルー揃えてますしね。

混んでいると言われて行きましたが、特に混んではおらず、早速出発!

エンジンはソリオに積まれてるものと同じとのことで、より軽いイグニスだからか動力性能不足は感じませんでした。踏み込んだ時のレスポンスもスイフトなどで以前感じてたような遅れはなく、Dレンジでも、

踏み込む→ブオオォ音と共に加速

という感じで良かったです。



シフトレバーにSボタンというのが付いていて押すとスポーツモードになります。激的な変化じゃないですが低速ギアで粘ってくれるので加速とか良くなる感じがします。

さらに上級グレードだとマニュアルシフトが付くとの事、なかなか楽しそうです!

他のスズキ車と同様にアイドリングストップからの発進音が全く気になりません。愛車フィットRSのアイドリングストップからの発進は"クラッチを踏み込む=発進意思"という事であまり気になりませんが、オートマ車は普通、ブレーキを離すとかかるのでなんとなく気になります。



テレスコピックでの調整が出来ないですが、初めて乗った割には違和感もないので大丈夫かな? あとはハザードランプが下方に付いてるので少々サンキューハザードし辛いのかと。



ドア内側のグリップが丸くなっているのを確認、これ珍しいですね。握り心地もなかなか良かったです。



コンパクトSUVの位置付けらしいですが、代わりにスイフトがいなくなるのかな?と思うと少し不安になりますが、こういう面白い車をたくさん出してくるスズキ、頑張って欲しいですね。

ブログ一覧
Posted at 2016/03/08 01:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

部屋干しや雲低くして間近梅雨
CSDJPさん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近食べ過ぎな気がします… http://cvw.jp/b/1132454/46595518/
何シテル?   12/11 00:27
こんなんです(ペンネームの由来は過去に書いていた"困難への道"というブログから)。よろしくお願いします。 免許取得(AT限定)は28歳、徐々に車好きになり、な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

生まれた以上は必ずその日がやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 05:38:49
Gathers VXM-185VFi ナビ HDMI入力端子 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:39:49
やられちゃった( TДT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 00:42:27

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 蒼FIT RS MT (ホンダ フィット(RS))
初のマニュアル車なので使いこなせるかドキドキでしたが、しばらくするとクラッチを頭で意識せ ...
ダイハツ ムーヴ もべた (ダイハツ ムーヴ)
はじめての愛車。私に運転の楽しさを教えてくれました。 # 画像は過去のが見つからないので ...
ダイハツ タントカスタム たんかすでしょうか? (ダイハツ タントカスタム)
初のターボ車で当時は自分にとって最強でした。他の登録車にゆれながらも6年間乗りました。6 ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
12年乗った姉家族のシエンタを買い替えました。交渉大好きな私が九州での遠方交渉に参戦させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation