• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんなんのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

60000km記念と車と子供と仕事の記念日

60000km記念と車と子供と仕事の記念日# 特別展示のホンダ ZR-V! 3台中2台がブルーという素晴らしい配色(^o^)

二人の子どもたちは中3と小4になってます。過去は今のフィット商談時にも赤ん坊の子供とセットで行動が当たり前でしたが最近ではつかず離れずというか、放置はできないけどなんとなく見守ってる程度になりました。



そんな中で珍しくイベントがあったりはしましたが。



フィットは現行型についにRSが登場しました。

気になってたマニュアル仕様は、先行予約時にも聞いてましたがどうやらないようですね…



先見の明があったわけでもないですが、最初のマニュアル車にして、最後のフィットMTを所有することになり、



ホント手放せなくなりました。




こちらはたまたま試乗車として置かれてました。とても魅力的ですが5ナンバーのフィット以上の大きさは怖くて乗れないので… 無念

その愛車ですが、60000km記念!



を、いつもどおり逃しました… 直前のことを忘れるとかすでにやばいレベルです
(。ŏ﹏ŏ)

ちなみにお仕事ですが、2020年頃よりリモート勤務が続き、さらにリモートと異動が重なって会ったこともない職場の方とコミュニケーションが全くうまく行かずに苦労した時期もありましたが、



今の職場に来てなんとか役に立てる程度に仕事できるようになり、さらに一年以上経って初めてお会いする職場の方たちに感動しました(^^)

# ちなみに終電を逃してしまい、タクシー乗るお金もないので5時間歩いたことも良い思い出… になるはずです。




Posted at 2022/10/16 20:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

壊れるシリーズ?!テレビ

壊れるシリーズ?!テレビうちのテレビは、17年くらい前の初期型ソニーブラビアです。で、かなーり前から色々問題が出てたのですがブログで書いてなかったなーと。

・地デジとか受信が出来なくなる(レコーダーで受信)
・テレビが付いたり消えたり繰り返す(一度はホコリ取りやケーブル抜き差しなんかで戻ったのですが)

まーこのくらいですが年数もいいので買い替えしました。



元々40インチで十分だったので43インチとかで検討し、値段とか悩みましたがソニー好きなのでソニーの昨年モデルを購入しました。

で、問題はここから!
すぐにでも入れ替えしたかったので久々の平日休みを利用して在庫のあるお店で持ち帰りし、

早速つけました。# インチは大きくても新型は軽い軽い(約10kg)しかし、初期ブラビアはというと…



重すぎてテレビ台からはなんとか下ろせたものの持ち上げることは出来ません。購入した新型のダンボールになんとか入れ、あとは引きずりながら車に積み込みました。

# この時手伝ってくれた長男のパワーに成長も感じられました(^o^) ちなみに重さは30kgと聞いてビビりました…

で、フィットには余裕で積み込めたものの運転すると前後左右に動くので低速ノロノロで購入店へ! お店につくと店員さんが手伝ってくれたのであとはリサイクル料金払って終わりました。長い間お疲れ様でした。



新型は映像がきれいなことに加えてYou Tubeとかネット番組も簡単に見れるようです。日頃テレビをあまり見ない長男とかも楽しんでました♪

# そろそろ壊れるラッシュ収まってくれるといいんだけど、次はエアコンとか来るかなー ( ・ั﹏・ั)

Posted at 2022/09/25 21:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

スマホが買い換えられないお話

スマホが買い換えられないお話何度か書いてる気もしますが、今までは私のスマホ、あまり深く考えずに2年おきくらいで買い替えしてましたがここからパッタリとcompactシリーズが出なくなり買い替え難民でした_| ̄|○

# ちなみに今持ってるのがXperia X compactです。5年を超えました! 最近はもっぱらゴツいカバーを付けてとにかく壊れないよう気を使ってます(*´Д`)

しかし、最近おなじXperiaのAce3というのが出てきて大きさはほんの少し大きいくらいでなんとか片手で扱えそうという感じ!(サイズはあまり変わらないのに画面のインチ違いは4.6→5.5!流石に進化を感じます)



で、買い替えを考えてるんですけどMNPではなく機種変更だと3万ちょっとします… これを高いと見るか?なんですけど、同じ機種をMNPで契約すると1万未満のところもあるのでつい比べてしまいますね
(ー_ー;)

さらに今のスマホはバッテリーが膨らんだので自己責任で交換したところ、おサイフケータイが使えなくなったり充電能力は少々減ったものの日常には耐えてます。

またある記事で、マイスマホXperia X compactが歴代Xperiaでも高評価だったことを知ったりして、





改めて手放し辛くなりました。
# しかも買い替え候補のXperia Ace 3はなぜか評価は下の方…

で日は流れ、ネットで2万弱で新品を買えることがわかり再び悩みモードです
( ・ั﹏・ั)ウーム

いつ壊れるかわからなくなってきたマイスマホは諦め、新しいスマホで新鮮味を味わうのもいいが、

しかし、未だちゃんと動いてくれてるマイスマホ。情も湧くし無駄金使わなくてもいいよなーという気もする…

毎回これで保留してるんですけどね。今回はどうなるやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2022/09/25 21:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

壊れるシリーズ?!マイシューズ

壊れるシリーズ?!マイシューズ私の履き方、歩き方に問題があるのか、これまで履けなくなっていくマイシューズ達を紹介してまいりましたが、
靴底の限界とか子どもたちの誕生日やら
靴底予備軍とかいろいろ

予備軍となってた私のお気に入りの水色のほうが、限界を迎えました… インソールとの間にダンボールとか詰めて頑張ってたんですが、



『足の裏がないなー』という感覚がわかるようになってきたので、諦めることに。



五百円玉より大きくなったしね… お疲れ様でした!(ToT)

しかし、最近では買っても靴底が減って早く寿命が来ることでもったいなくて高い靴は変えなくなりました… 以前は3980円とかは自分的にオーケーでしたが、1980円でも考えるようになりました… それも悲しいので、



リサイクルショップに行ってみたところ1300円くらいで売ってたので中古を買いました。私にとっては、

・履き心地が良くて、
・靴底が減ってなくて
・安ければ
文句はありませんので(^^)

少しずつ靴底減らないあるき方をマスターしたいですね
Posted at 2022/08/11 20:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

壊れるシリーズ?!台所の照明

壊れるシリーズ?!台所の照明こないだ台所の蛍光灯が切れました。で、いつものように替えを購入してきました(ちょっと仕事疲れかフラフラしてて一本割ってしまいましたが(ToT))



交換してみるも電気つきません… どうも蛍光灯を差し込むソケットか、照明本体がイカれたようです。まー、どれもこれも17年経ってますからね。



とりあえずソケットの品番は書いてあったのでホームセンターに問合わせましたが、古すぎて部品もないしそもそも今はLEDのしかありませんよと… ホント浦島太郎状態ですね

それならと本体ごと交換に踏み切りました! 工賃込みで15000円は高いのか安いのかわかりませんが背に腹は変えられないので注文しました。

唯一問題は現行照明が天井を凹ませてピッタリ合うようにはめ込まれてるのですが、新しいのはサイズが小さくなるため隙間の汚れとかが目立たないかなーと… そんな心配してたら来てくれた方から、

「これ、天井に穴が空いてると思いますのでつける場所がありません」
ということで、取り付け不可になりました(゜o゜) 仕方なくキャンセルし、今は後継機種などを確認中です。



とりあえず周囲の灯りを総動員してますので早めに交換できればと思います。
Posted at 2022/08/11 20:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えろぽん75 さん、『カラオケ』のワードに反応してしまいました。職場で飲みに行くことはあってもカラオケで一緒に盛り上がれる事はほぼなくなり寂しいですね。ボックスもいいですが少し広いスペースで振りとかも入れながらだと楽しめそうです♪」
何シテル?   08/11 18:35
こんなんです(ペンネームの由来は過去に書いていた"困難への道"というブログから)。よろしくお願いします。 免許取得(AT限定)は28歳、徐々に車好きになり、な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生まれた以上は必ずその日がやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 05:38:49
Gathers VXM-185VFi ナビ HDMI入力端子 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:39:49
やられちゃった( TДT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 00:42:27

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 蒼FIT RS MT (ホンダ フィット(RS))
初のマニュアル車なので使いこなせるかドキドキでしたが、しばらくするとクラッチを頭で意識せ ...
ダイハツ ムーヴ もべた (ダイハツ ムーヴ)
はじめての愛車。私に運転の楽しさを教えてくれました。 # 画像は過去のが見つからないので ...
ダイハツ タントカスタム たんかすでしょうか? (ダイハツ タントカスタム)
初のターボ車で当時は自分にとって最強でした。他の登録車にゆれながらも6年間乗りました。6 ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
12年乗った姉家族のシエンタを買い替えました。交渉大好きな私が九州での遠方交渉に参戦させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation