• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんなんのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

好きなお菓子と左腕の痛み

好きなお菓子と左腕の痛み何故かポケモンGoで撮った画面になってますが、たまたまスーパーで買ったキャラメルコーン ピスタチオ味が美味かったので、スーパーを探し回るも期間限定だったようでなかなか見つからず… ようやくファミマにありました♪

ノーマルが少々甘すぎると思う私には甘さが抑えられていて良かったです(^^)



もう一つ、ショートブレッドというクッキーも最近気に入って買いだめしてます。なんというか、バターでかなーりしっとりしてて安いのに美味いんです(^^) # あと一個だったので慌てて買いました。

ところで、木曜日午後に3回目のコロナワクチン接種を受けてきました。1, 2回目の予約取るのはホンっと大変でしたが3回目はなんの苦労もなく取れました。なので、木曜日午後と金曜日はお休みをもらって受けてきました。

注射自体は全く痛くなく、当日は左肩の痛みとほんの少し節々の痛みがあるくらいで元気だったので、折角お休みもらった金曜日に愛車で買い物に行ってきました。



しかし、翌日も左肩が痛い… かなーり痛くて左手による操作は顔をしかめる感じでした… わざと下の子が攻撃してきたので悪化したかな?

それで、極力左手での操作をしないように努めたのですが、左手での操作地味に多いですね(゜o゜)



・シートベルトをはめる
・電源スイッチを押す
・シフトレバー入れる
・サイドレバー上げ下げ
・ナビの操作

特にシフトレバーとサイドレバーは肩に来るので、

シフトレバーは2速発進を交えて4速までしか入れない



サイドレバーは上げ下げせずフットブレーキのみにする

でなんとかしのぎました。いやー、フィットのロー、2速は結構固いので大変です…

ちょっと大変な買い物でしたが最近は休みもほとんど取れなかったのでいい休暇になりました。
Posted at 2022/04/08 20:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

靴底予備軍とかいろいろ

靴底予備軍とかいろいろ# スマホはXperia X compactから買い替え候補が見つからず… みんカラもReadOnlyになりつつありますが生存報告です。

相変わらず私の履き方に問題があるのか、つま先あたりが徐々に破れてきている靴が、


チラホラ… もうこの際全く同じ靴を数足買ったほうが長持ちしますね…

ドライブしてて、インパクトブルーな並びに自己満してます♪


これはバックミラーに2台



こないだ、急ぎで駐車場停めようとしたら安いとこが埋まってて焦り、

たまたま路上パーキング?が空いてたのでそこに停めました。実は初めてで60分300円でしたが500円玉が入らず焦りました… 100円玉がぎりぎり3枚あって良かった^^;



次男も元気です。宿題とかのあと、ようやくゲーム… しながら、
寝ました(゜o゜)

Posted at 2022/03/27 04:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

壊れるシリーズ?!冷蔵庫

壊れるシリーズ?!冷蔵庫また靴底に大穴で青靴が逝かれました。冥福を祈ります(ToT)

マンション購入して17年経ちました。最近は電気自動車用充電スタンドも2基ほど設置されていて時代の流れを感じてます。

家電もほとんど購入時のタイミングで買ったのでいい加減ガタが来てます。

テレビも危ういんですけど、年末大掃除で必死のホコリ取りをしたので復活しました。今回は冷蔵庫で…



一番下の引き出しになってる冷凍庫なんですけどちゃんと閉まらず隙間ができます… そのままにしておくと間にでかい氷ができてしまい、開け締めにザラザラ嫌な音がします。

重い腰を上げて調べると、締めたときに蓋と本体をピタッとくっつけるパッキンのヘタリが原因かもとのことで、サービスセンターへ連絡し、

アドバイスの通りパッキン周囲をきれいに吹いたら、締まりました!ぴたっと(^o^)

喜んでたら家族がまた開け締めすると閉まらずで… パッキン新しいのを買って自身で交換も出来るそうなのですが、

要はズレて下に引き出しがずれ落ちてるので、引き出しの下の隙間にダンボール差し込みました! 面倒ですがこれで一応ちゃんと閉まります。



年数的には買い替えてもいいのですが、子供らの学費や塾台は上がるばかり、私の給料は下がっても上がらず当然愛車買い替えも夢のまた夢の状況ですので、

少しでも持ってもらうよう応急処置で頑張ります。

※故障予備軍:炊飯器、テレビ、エコキュート



# こんな上司になりたい… というより誰かの上司になりたい(-_-;)
Posted at 2022/02/13 19:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

愛車と出会って8年!とキリ番?

愛車と出会って8年!とキリ番?1月25日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
純正シフトノブ本革製
http://minkara.carview.co.jp/userid/1132454/car/1574143/10628460/parts.aspx

手作りですがフットレストも



■この1年でこんな整備をしました!
トリコローレ 本革 ステアリングエクスチェンジキット 黒/青(N-BOX用)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1132454/car/1574143/6354999/note.aspx

■愛車のイイね!数(2022年01月23日時点)
992イイね!(いつ4桁行くかな?)

# 散々気にしてた、キリ番を、

逃しました…


■これからいじりたいところは・・・
低速時のこもり音みたいの… 無理でしょうがなんとかならないかな

■愛車に一言
ついに現行フィットでもRSが出そうな記事を見ました! 信憑性はわかりません。出たら欲しくなるのかもしれませんが、

昔、フィットタイプRが出ないかな。とか思ってましたがもう高出力が自分には不要と気が付きました。今の愛車の毎回気持ちよく運転できる事に満足してます。

とにかく壊れないで欲しい。事故にも気をつけます。

# 珍しく都内で降雪した翌日です

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/01/23 20:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

カレーと野菜ジュース

カレーと野菜ジュース久しぶりにカレーライス作りました。私実は大好きなので毎週末とか作ってもいいくらいなのですが、

うちの子供らは大してカレー好きじゃないんですよね。たいてい一食一杯食べたら十分で、「他におかずないの?」とか罰当たりなことを言います… 私が子供の頃は3日ぐらい食べてたんですが、



まー、私は今でも好きなので残ったやつは食べきるからいいんですけど、

自炊で作るとはいえ、カレーの材料費も馬鹿になりません。

カレー粉、一箱分で120円
ニンジン、一本半100円くらい
じゃがいも、2個100円
玉ねぎ、2個100円
肉、300円(今回は奮発し豚)
合計720円で9杯取れたとして一杯80円

もしかしてこないだ買ったレトルトのほうが安いってことか。これだと一袋60円です。



まとめて作っても高いって… だんだんできトーになる自分が怖い(・・;)


話は変わって、私野菜ジュース愛飲してます。炭酸とかも飲みますが朝食時にはこれを飲みなんとなく健康な雰囲気に浸ってます!これは美味しいと思える。(^^)



しかし、なにか違和感… と思ったら、

なんと野菜ジュースのサイズがが小さく変わってました。容量も900から720に減ってる(゜o゜;



# 元々の大きさのものと比較するとわかります。横幅は変えずに奥行きが減ってる。

これで、金額据え置きとかひどすぎるよーと思って、初めて違う野菜ジュースにチャレンジしてみたのですが、



私には合わない… 端的に言うと飲み終わったあと苦味が口の中に広がるのは苦手だなと(ーー;)

慣れとかもあるんでしょうけど、特売を待って今までのを安いときに買うか、さらに新天地を切り開くべきか…

しばらく考えさせてください。
Posted at 2021/12/05 21:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えろぽん75 さん、『カラオケ』のワードに反応してしまいました。職場で飲みに行くことはあってもカラオケで一緒に盛り上がれる事はほぼなくなり寂しいですね。ボックスもいいですが少し広いスペースで振りとかも入れながらだと楽しめそうです♪」
何シテル?   08/11 18:35
こんなんです(ペンネームの由来は過去に書いていた"困難への道"というブログから)。よろしくお願いします。 免許取得(AT限定)は28歳、徐々に車好きになり、な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生まれた以上は必ずその日がやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 05:38:49
Gathers VXM-185VFi ナビ HDMI入力端子 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:39:49
やられちゃった( TДT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 00:42:27

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 蒼FIT RS MT (ホンダ フィット(RS))
初のマニュアル車なので使いこなせるかドキドキでしたが、しばらくするとクラッチを頭で意識せ ...
ダイハツ ムーヴ もべた (ダイハツ ムーヴ)
はじめての愛車。私に運転の楽しさを教えてくれました。 # 画像は過去のが見つからないので ...
ダイハツ タントカスタム たんかすでしょうか? (ダイハツ タントカスタム)
初のターボ車で当時は自分にとって最強でした。他の登録車にゆれながらも6年間乗りました。6 ...
トヨタ パッソ パッソ (トヨタ パッソ)
12年乗った姉家族のシエンタを買い替えました。交渉大好きな私が九州での遠方交渉に参戦させ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation