• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

み、短い!

み、短い! コレ、ヤバくないですか?

親戚のオヤジさんが乗ってきた軽なんですけど、冬タイヤに交換するときにポルトを折っちゃったらしいのです。

♯海釣りが趣味なので塩で錆びついたのかも。

で、車屋さんで交換してもらったのは良いのだけど、危ないですよね!

このままじゃマズイので早く交換して下さい!…と念押しして置きましたけど、もしかすると、ネジ山が潰れて緩まないかもしれません。

それにしても、プロがこんな仕事で良いのかなぁ…。経験上問題無しなのかなぁ…?(汗)
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2008/11/26 20:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 21:37
 確かホイールのナットの掛かりは3,4山あれば一応大丈夫と聞きますから、見たところ大丈夫そうにも見えますが、折れた理由によってはもうヤバイかも知れませんね。ディスクはスタッドボルト交換は楽なんですが、ドラムは結構面倒だったような気がします。
コメントへの返答
2008年11月27日 7:11
おはようございま~す!

コレ、フロント側なんで簡単だったのかな?

ナットといえばやっぱりネジが一山二山出てないと本来の強度が出ないような気もします。

もし整備士さんに聞いたら、強度的には大丈夫なの!…って、怒られるかもしれませんね。(苦笑)
2008年11月26日 21:43
スタッドボルトは新品なんですよね?
ならば、これくらいでも大丈夫だとおもいますよ(^^;
でも、欲を言うならもう少し長い方がイイですよね!
コメントへの返答
2008年11月27日 7:13
ハイ、新品に交換したようです。

やっぱり大丈夫なんでしょうか?

ネジが出ていないと…鉄骨の建築検査を思い出してしまいました。(苦笑)
2008年11月26日 23:09
なんでタイヤ交換するときにボルトが折れるのでしょう(^^;。
よほど腐食が進んでたとか?
コメントへの返答
2008年11月27日 7:16
おはようございま~す!

う~ん、錆で固着。ナットを緩めるのに車載工具のレンチを足で蹴飛ばす…緩まずにポキっと…なんじゃ。

4WDのフロント側なんで、金属疲労が進んでいたのかも…。(汗)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation