• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月06日

冬の春日山城

冬の春日山城 ココは標高180mだそうです。

先日始ったNHKの大河ドラマ「天地人」を見たからという訳ではありませんが、時間があったので、一人春日山城に登ってみました。

本来ならば、この時期は雪に閉ざされ、カンジキを履かないと容易に登れないのですが、幸い雪も少なく本丸跡地まで登ることができました♪

♯自宅から車10分、徒歩10分の20分で到着。意外と近いなぁ…!

見ての通り、松の木と看板が少々あるだけで、何も無し…。なので、長年の風雨で土が流され、松の木の根が露出するような状況だったのですが、ボランティアの協力によって土が運ばれ、現在のように表面がなだらかになっています。

その昔は、オフロードバイクでこの付近の道路を走リ抜け、海岸を通って帰ってくるというコースが好きで、毎日のように走っていました。大昔は、馬で走り抜けていたのかも…って、前世の記憶?

雪も少ないので、観光客の足跡も多数残っていました。初日の出を拝んだ方もいらっしゃるかもしれませんね。

ちょうど40年程前の大河ドラマ「天と地と」でもココ春日山城は有名になりましたが、今年1年は「天地人」で、愛の兜が日本中を駆け巡るのかなぁ…と想像しています。

因みに当時の謙信役は、石坂浩二さんで、今は「なんでも鑑定団」で有名ですね。

詳しくは、フォトギャラリー「冬の春日山城」をご覧下さい。直江屋敷跡も載ってます。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/06 18:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月6日 23:42
 その山、風林火山の時も出てましたね。やはり雪が少ないんでしょうか。近所にも似た地質の山がありますが、やはりボランディアの方が様々な侵食対策をして辛うじて維持しています。でもバイクで走るにもちょうど良さそうなんですよね。
コメントへの返答
2009年1月7日 19:00
こんばんは!

最近は、CGとかでうまいこと合成してるのでしょうか?

この山は第三紀層になるらしいです。侵食されずに残った独立山塊なのだとか…。この山の上に井戸が存在するというのも不思議です。遠くの山と地下ではつながっているらしいです。

あっ、バイクではここは走っていないので悪しからず。この下の砂利道ですから…。(汗)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation