• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

冬の花火

冬の花火 夕方になって、遠くからドォーン、パパパ…という音が。

う~ん、自衛隊が演習するには変だなぁ…と思ってよく考えてみたら、今日、明日はレルヒ祭だったことを思い出しました。

ちょうど先週の日曜日に金谷山に行って見たら、看板が立っていたんですよ。それに、スキー場なのに雪がほとんどありませんでした。今日も多分似たような状況だと…。(汗)

子供達が花火~と騒いでいるので、カメラを持ってきてパチリと。

幸い、我が家からは小さいながらも鑑賞することができました。ホントは雪があれば、白とのコントラストが楽しめただろうにと思うと、ちょっと残念です。

それにしても、今年は暖冬です。まったくもって雪がありません。高田の冬は雁木と雪が織りなす風情が売り物だったのですが、それも昔話になりつつあるような感じ。

…なんて言ってると、ドカっと降るかもしれませんので、2月中はまだまた気を抜けません。

本来レルヒ祭は雪の中行われるのですが、小雪のために行事変更もされているようです。
ブログ一覧 | こども | 日記
Posted at 2009/02/08 10:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 16:44
レルヒ祭と言うのを初めて知りました。軍人さんのようですから、やはり最初は雪中行軍とかのために輸入されたんでしょうね。雪は無ければ無いで寂しい物です。
コメントへの返答
2009年2月8日 22:29
こんばんは!

ロシアに勝った日本を研究する為にやってきたようです。そこでスキー術を伝授することになったらしい。

ホント、雪が無ければ生活は楽なんですが、それを生業にしている方々もいらっしゃるのでうかつなことは言えません。(汗)

実際、新潟での国体もどうなるか心配されています。


プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation