• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

初めてのスキー

初めてのスキー …借り物なんですけどね。(苦笑)

正月休みも終盤になって、子供たちを連れてスキーに…と思い立ちましたが、当日は登園日。午後から休みを貰って出かけることにしました。

といっても、地元で一番身近な金谷山スキー場。毎回宣伝しているのですが、日本スキー発祥の地として知られています。

天気は曇りなものの、風もなく穏やか。行ってみると親子連れのファミリーが沢山集まっていました。

実は、息子はスキーは初めての経験!

スキーはこうやって履いて…とか、ストックはひもに手を通してから握るんだよ…とか教えながら無事装着完了。

でも、変です。まっ、スキー靴は普通の長靴ですし、板との一体感はチョットありません。

いきなり坂を滑らせても危ないので、まずは歩く練習…と思いきや、当たり前ですが全く歩けません。

ジタバタ格闘していたものの、勝手が分からないので直ぐに飽きた…というか、挫折したようです。(爆)

やはり、親も一緒にスキーを履いて説明しなきゃダメですね?

…ということで、すぐにソリに乗り換えて遊びました。ソリといえば、昔はスコップをソリ代わりにして遊んだものですが、今はハート型をした専用のものも出来ているようです。

でも、中には昔ながらというか、薄いレジャーシートを尻の下に引いてそのまま滑っている親子もいましたが、実は…コレ最強!

スリル満点です。(笑)

雪質は暖冬故ザラメ。パウダースノーは望めませんが、ソリ遊びには十分です。プラスチック製のソリといえども、急な斜面ではスピードも出ます。

まっ、雪の上なので、木や人と衝突でもしない限り安全ですが、小雪故の注意点が…。

そ、そうなんです。地面から竹やり状になった、ススキの切り口が見えているところがあったんです!

雪が降る前に、背の高いススキを刈りこんだものと思われます。これが意外と強力で、クロカンのタイヤのサイドウォールを突き刺す威力があるのだとか…。(汗)

入口には「小雪のため、現在営業は行っておりません」との表示がしてあるので、本当は滑ってはいけないのかも…?

あともう少し雪が欲しいところですね!

ブログ一覧 | こども | 日記
Posted at 2010/01/05 12:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年1月5日 14:21
おこちゃまスキーデビューですか!!
我が家も年末に連れて行きましたが、スキー靴を板に装着できないところから難儀しました(汗

装着に30分くらいかかってやっと完了・・・
力ではなく、要領なのですがなかなか身体で覚えないと大人でも急斜面だと面倒なときもあります。

私もゲレンデで一緒に滑ってボーゲン逆向きで指導したらなんとなく身体でわかってくれたみたいで、その後はリフトで好き勝手に滑っていたようです。
コメントへの返答
2010年1月5日 21:24
こんばんは!

…お陰さまで、やっとという感じです。小学生になったらスキー授業があるはずなので、否が応でも購入することになると思います。

ホント、スポーツは慣れですよね!

自転車ではありませんが、滑れるようになれば、あとは勢いでしょうか?(笑)


2010年1月5日 15:48
こんにちは♪

雪が少ない雪面は凶器そのものです
(;´▽`A``

上の子の時は、よくビデオ片手に後ろ向きに滑っていました。
周りからは「えっ!?」と思われるようなスピードで下りていましたよ(爆)

下の子は、とりあえず「雪遊び」から始めています。
雪を怖がっては先に進めませんからネ♪
一応、去年からチビ助用の「スキー」は用意しています。
私は、転ぶ事から教えています(爆)
コメントへの返答
2010年1月5日 21:30
こんばんは!

ここは標高が低いので、暖冬だとオープンしないことも…。

片手で後ろ向きですか…!(汗)

緩斜面なら可能かな?

そういえば、自分もソリでしたが転倒の際は転がることを心がけました。

男のプライドは捨てないといけません…。(笑)

ホント、柔道ではありませんが、受身は大事ですよね~。
2010年1月5日 21:45
こんばんは♪

近くにスキー場があるなんて、いいなあ!
しかも、お父さんがスキーを教えてくれるなんて、頼もしいこと!
ソリも楽しそうですね(^^)

しかし、今そちらの方はものすごく雪が積もっていると思っていました;
といっても、積もるレベルが私の想像とはケタが違うんでしょうか?
(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月6日 8:23
おはようございま~す!

スキーは小中学校では必須教科なんですよー♪

だから、名目上は皆滑れる…ハズ…なんです。(笑)

ソリは方向転換とか、コントロールが難しいので、先の分からないジェットコースター感覚でしょうか。

実家の方は1m超えてますが、こちらは半分以下。降るとき降るのですが、ここ最近は情けない状況が続いてます。

一晩で1mぐらい積もってた頃もあるので、チョットさびしいです。

まっ、雪が無い方が生活は楽なんですけどね~。(苦笑)


プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation