• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

DIYカーポートにひさし取り付け!

DIYカーポートにひさし取り付け! 床のコンクリートがひと段落ついたので、カーポート本体の工事をやりました。

写真で見て分からないかもしれませんが、上下の木材が色褪せているのは、屋根のポリカを貼らずにほったらかしていたためです。(汗)

左右と中の木材を追加してポリカの屋根材を貼りました。6尺のサイズで一枚が980円になったのを見計らって購入。通常は1200円位してますので、ホームセンターのチラシ確認は欠かせませんね。(笑)

とりあえず、コレで道路に出るまでの間は雪が積もらない状態になりました♪

これからの予定としては、冬の季節風対策として、西側に壁を設ける予定。そうしないと風雪でこんな状況になってしまいますから…。(苦笑)




ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/10/16 23:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

本日は……
takeshi.oさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年10月16日 23:24
おっ。これは良いですね。
屋根が良い具合にねじれているので、雪下ろしをしなくても良さそうですね。
通路側に雪が落ちるように考えられていて、お見事です。
コメントへの返答
2006年10月17日 22:53
こんばんわぁ。

写真だと分かりにくいですが、このカーポートは自然落下式なんですよ。構造上、勾配が少し緩いので、極寒の日は滑り落ちない…という問題を抱えてますが。(汗)
でも、お陰さまで地下水が出るものですから、消雪には不自由していません。ひさしから落ちた雪も大丈夫かなと♪

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation