• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

はさみ金具の裏ワザ

はさみ金具の裏ワザ …先輩に教えてもらいました♪

とある会社の工事現場なんですが、防音構造の壁で厚いんですよ。

♯12ミリ石膏ボードの2重張りで、24ミリ。

まぁ、専門的というか、仕事の話なんで、関係者以外は無用の知識なのかもですが、結構使える技なので、一挙公開!(笑)

…といっても、知らないのは自分だけという、オチかもしれませんが。(汗)

ということで、内容なんですが、はさみ金具を使って壁にスイッチを取り付ける際の裏ワザなんです。

通常壁厚は12ミリ程のボードが一般的。安い仕様か、一昔前だと、9ミリのボードが一般的に使われています。

それに対して使うのがはさみ金具と呼ばれるもので、取り付け枠にボルトを通して締め付け、はさむような感じで固定します。

ところが、壁が厚いとこのタイプだと使えないんですよ。

そこで、写真の通り、支点の部分を外してビスも長いものに交換すれば…、どんなに厚くてもビスさえ交換すればOK!

パナソニックの市販品ですと、ちょうど24ミリの厚みに対応したものが無いんですよ。メーカーさんも考えてくれなくては困ります。

そんなこんなで裏ワザの登場。しっかり固定できますので、カタログにも載せたいぐらい…って、無理かなぁ?(苦笑)

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2013/12/07 19:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
コッペパパさん

皆様おはようございます。桜島大爆発 ...
skyipuさん

新潟県道の駅制覇+牡丹園
snoopoohさん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント バッテリー回りのメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8231969/note.aspx
何シテル?   05/15 23:09
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation