• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

手ごわいステンレス

手ごわいステンレス …穴が開きません。(涙)

仕事での話なんですけど、ステンレスに穴が開けることができませんでした。

普通に使ってる、恐らく安い仕様のステンレスは今まで普通に開けてました。セット物のチタンコートのドリルでもなんとか…。

でも、今回はチョッと無理でした。当初は楽勝と考えていたのですが…。(苦笑)

物は配電盤。屋外設置されているもので、昨年納品されたものなんです。今回の工事で新たに配線を増やすべく、穴を開けることとなりました。

既存の配電盤なので、盤内は活線状態。つまり、電気が使われている状態だったりします。

なので、安全第一での作業なのですが、スペースは十分に取れる大きさなんです。狭くて危険といった感じではありません。

屋外なので、特に狭さはないのです。しいて言えば、ドリルを垂直に保持しての穴あけが難しいぐらいでしょうか。

下側から開けようと思えば垂直にもなるのですが、やはり力が入りません。ちょっと無理をしてでも下向きの作業の方が楽かなと。

で、使ったドリルは安物のチタンコートドリル。一応新品をおごってみたのですがダメ。下穴用にと、Φ3.2mmでやってもダメ。

このサイズですと、力を入れ過ぎると折れそうで怖いんですよね。(汗)

気を取り直してΦ5mmで試してみました。…ダメです。

♯最終的には、Φ33mmの穴をホールソーで開ける予定。

厚さは恐らく2mm程度。今までこんなに穴あけに手こずったことはありません。もしかして、力不足だっただけなのか…。(汗)

ということで、ステンレス専用の切削オイルをホームセンターで探すことにします。ステンレスはチョッと特殊なんで、ネジとかも無理に締めるとかじってしまって緩まなくなることがあるのですよ。

そんな時も、こういったステンレス専用の切削オイルといいますか、潤滑剤を使うことによって対処できるらしいのです。

今まで使ったことが無いので、どの程度効果があるのかわかりませんが、チョッと探してみたいと思います。

因みに、CRCの5-56ではダメでした。普通の鉄だったら問題ないいんですけどね~。

※写真はホールソーの芯を研いだものです。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/10/15 21:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

2りんかん
THE TALLさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月15日 21:54
一言でステンレスといっても種類はたくさんあるようですね(汗)
コメントへの返答
2014年10月16日 21:44
こんばんは!

中学の時の技術家庭の先生が18-8にこだわってまして、お風呂に錆びが出たから交換させた…と、授業のときに言ってたのを思い出しました。(苦笑)

安いステンレスは、磁石に付くので判ります。(笑)
2014年10月16日 4:07
初めてコメントさせていただきます。

金属の切削の仕事をしています。

ステンレス用の切削油はとても有効です。

タップでねじを切るときに使っています。

使わないとすぐにタップがかじってしまいます。

前は「すてんころりん」なんてネーミングのものもあり、

ステンレスが豆腐のようになりますなんて書いてありました。

ステンレス用の切削油はとても有効ですよ。

コメントへの返答
2014年10月16日 21:55
こんばんは!

初めまして、コメントありがとうございます♪

プロの言葉には重みがありますね。

今ほどホームセンターに探しに行ったのですが、ステンレスもOKな汎用タイプのみで、ステンレス専用を謳ったものは見つかりませんでした。

ネットではすぐに見つかるのですが、もう少しホームセンターをはしごしてみます。(汗)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation