• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

難しい綿あめ

難しい綿あめ 初詣でのことです…。(苦笑)

今年も行ってまいりました。新潟正心館。落慶7周年ということで、おせち料理も奮発されてました~♪


で、毎度のことながら到着はお昼頃になるので、雑煮やらおもちやらも…。





♯おいしく頂きました!

で、今回は玄関先に綿アメ製造機がありまして、セルフでトライできるようになってました。

♯スタッフが忙しいだけなのかも…。(苦笑)

やってみたのですが、なかなか難しいのですよ。何がって、温度管理。

つまり、最初うまくいってたはずなのが、途中から細い糸のようなものが出るだけで、肝心の細い繊維状のものがでてきません。

そこで、途中からダイヤルを上げてみたら、いきなり噴出してきました…。(汗)

ある程度温度が上がらないと出てこないんですね、コレって。

子供会のイベントでもレンタルでやってたのを見たときは、割と簡単な感じでしたが、寒いと難しいのかもしれません。

♯いや、わざと蜘蛛の糸になるようにして…たのかも。芥川龍之介が…?(笑)

子連れの参拝なので、皆さんの迷惑にならないように交通安全お守りを頂いて、そそくさと帰ってまいりました~!
ブログ一覧 | こども | 日記
Posted at 2015/01/03 22:04:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 5:29
明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬお付き合いをm(__)m

こういう失敗も良い経験ですよね(^o^)
コメントへの返答
2015年1月4日 20:02
明けましておめでとうございま~す♪

こちらこそ、よろしくお願いします。

こういう初めてのものって、マニュアルといいますか、指導してくれる人がいないと…。(汗)

コレ、自分のだったら、いろいろとダイヤルをいじって遊んだのですが…。(笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation