• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

トンネルの上から新幹線

トンネルの上から新幹線 …狙ってみました!

地元に新幹線がやってきてそろそろ一か月。まだ乗ったことはないものの、ブログネタとしてはまだ大丈夫かな…と。(笑)

東京からやってきた新幹線が、高田平野を抜けてトンネルに入るそこで待機してました。

場所は金谷山の南側、向橋(むかばし)。山麓線沿いからもよく見えるので、そこから新幹線を撮ったらどうかなぁ…と、前々から思ってたんですよ。

今日は天気も良く、山歩きをしても問題無かろうとトライしてみました。

田舎なので駐車場の心配もないのですが、車に一人ではもったいないので、スクーターにて。

正面から登るのはちょっと恥ずかしいといいますか、やばそうだったので裏側から登山開始。

♯側面には神社があります。

雪は消えてるものの、日蔭は結構ジメジメしてました。靴はそれなりのものを用意した方がよいかもです。里に近いので、熊の心配は多分無い…でしょう。(汗)

♯小さなハエもぶんぶん飛んでいて刺されることはないものの、じゃまなので虫よけも必要かも。

高速道路とかもそうなんですが、鉄製の柵が設けてあるかなぁ…と山頂まで登ってみたのですが、意外と平らになってたので、もしかすると、その昔やぐらといいますか、砦があったかもしれません。

そこからは新幹線の線路が木々の間から見ることができました。でも、新幹線を捉えるにはやっぱり邪魔なので、降りていくことに…。

トンネル上のコンクリートまで来たら、先客がいました。なんと、知り合いの親子連れ…。

そういえば、近くに住んでいるのを思い出しました。う~ん、世間は狭い。(汗)

聞けば、時刻表を見ていて新幹線が来る時間に合わせてよく見に来るらしい…。で、堂々と正面から入ってるみたいです。さすがに地元なので、道に詳しい…。

♯もちろん、鉄柵の中は通りません!

いずれ鉄柵の範囲も拡大して入れるのも今のうちなんじゃないかなぁ…とも言ってました。工事用の黒板やら、スタッフバーとか、杭とか放置してありましたし。(苦笑)

新幹線が通ってから騒音とかどうですか…と聞いたところ、そんなに気にならないらしく、かえって高速道路の方がうるさい…らしい。

トンネルに新幹線が突入するときに発生する騒音も、トンネルに空気抜きの穴を設けるなど形状にも対策をしてるとかで、ホントに近くでもうるさくないみたいです。

かえってちょっと離れたところの方が気になる…とのことでした。

ここは開通当初、マニアの方も結構撮影に来てたようです。

まぁ、自分のコンデジではこれが最大望遠なんで、ご容赦下さい。

ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2015/04/12 22:02:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

この記事へのコメント

2015年4月13日 21:13
実は新幹線にはコンプレックスがあります。。。
三重には新幹線が通っていない為、県外でたまたま新幹線を見かけると、おっーーー!!!ってテンションが上がってしまいます。

普段あんまり乗る、見かける機会がなく、東京に繋がるワクワク感のせいかと思っています。
(たまたま静岡とか山梨を走っていて、富士山に遭遇するくらい)

子どもの頃のイメージのまま、今に至っています。
コメントへの返答
2015年4月13日 23:01
こんばんは!

コンプレックス…三重には伊勢神宮があるじゃないですかぁ!(笑)

その昔、直江津と高田が合併して上越市ができたときの未来図に新幹線が載ってました。

田中角栄さんが首相だったころ…です。

実際にこうやって現実になるまでには40年以上の歳月が…。当初の計画よりかなり遅れたような。

でも、これからはリニアの時代…でしょうか。

いや、「どこでもドア」…かなぁ。

ドアツウドアというで、自分は車の方が好きだったりします。

なので、実は、自分で切符を買ったことは今までありません。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation