• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

リヤデフォッガー断線修理

リヤデフォッガー断線修理 …切れてしまってました。(汗)

お盆の頃でしょうか、リヤハッチを上げた状態で何やら配線がブラブラしているじゃないですか。よく見たらリヤデフォッガーの配線がコネクタで断線。

後ろは子供の遊び場だったりするので、暇を持て余してイタズラしてたようです。(苦笑)

夏は外気温との温度差も少ないので、室内側が曇ることも少ないのですが、これからの季節、曇り止めのガラスヒーターは必需品!

来月には車検も迫っているので、DIY修理することにしました。夕方だったので、LEDヘッドライトでの撮影に。(笑)

詳細は整備手帳に譲るとして…。

コレ、実際に切れたのはいつなのかなぁ…と。手元のヒーターのスイッチのパイロットランプって、断線に関係なく点くんですよ。

一般家庭の配線でいうところの、電圧検知型。電流型のパイロットランプの場合、断線すると表示しないんですよね。なので、故障の発見につながります。

♯ウインカーのリレーなども電流タイプなので、球切れするとハイフラになる設計。

今日は雨だったので、濡れた体で車に乗り込むと直ぐにガラスが曇りました。

で、早速スイッチオン!



ご覧のように曇りが消えてます♪

でも、コレって結構電気食うらしい…。だからなのか、シエンタの場合、15分タイマーで切れるようになってます。

そうそう、気になって調べたのですが、リヤのデフォッガーって、実は車検での検査対象ではないようですね。

それでも、安全運転には必需品なんで、直して正解でした~!

トヨタさん、子供がイタズラしないように、もっとしっかりコネクタ形状を考えてくださ~い!(願)
ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2015/09/06 22:06:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2015年9月7日 5:39
ハンダは私も時々相手にしますが、ガラスが相手だと神経使いそうですね(汗)
コメントへの返答
2015年9月7日 18:28
こんばんは!

ガラス…熱膨張で割れないか、ヒヤヒヤしてたんですよ、実は。

ホント、割れるときは一瞬なんで…。(汗)
2015年9月7日 7:50
修理お疲れ様でした。子供乗せていると意外な所をいたずらされるでしょうから、改良を望みたいですね。公道車両でも改造でリアガラスをアクリルやポリカで軽量化する例は見るので、車検は規定ないんでしょうね。ユーザー車検でもチェックされた事ないですし。
コメントへの返答
2015年9月7日 18:48
こんばんは!

ホント、妙にコネクタが大きいのでなんだろう…?ってことで、イタズラしたんだと思います。

ネットの質問コーナーかなんかで回答されてた中に車検について触れていたんですよ。熱線なくても良いなんて、チョット以外です。

ただ、何かで読んだのですが、オープンカーの、リヤの窓(プラスチック?)の透明度が極端に落ちた場合は不合格になるんじゃなかったでしたっけ?

…調べたけど判りませんでした。すみません。




プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation