• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

無駄に明るく

無駄に明るく …なったかも。(汗)

連休最後の日、納屋の片付けをやりました。

普段は使いっぱなしなものの、たまには工具の点検を兼ねて白日の元に晒して見ました。(笑)

エアーコンプレッサーもここ数年ノーメンテだったで、水抜きとオイルの補充。思ったよりも水は溜まってませんでしたが、オイルは下限以下になってました。

といっても、赤丸より少し下ぐらいだったので、致命傷ということは無いかと思います。使うのもひと月に一回程度…ですし。(苦笑)

あと、不要物の処分。いらないもの、使わないものを選別。なかなか捨てるには勇気というか、思いっきりが必要なもの。

断捨離的には、中身を見ないで捨てる…なんて荒業もあるようですが、お宝が眠ってるかもと思うと、そうもいかず。

で、会社で不要になった照明器具とかが沢山キープしてあったので、そのまま朽ちさせるのももったいないので、自作カーポートに追加しました~!

40ワット2灯の器具なんですけど、ちゃんと防水のものなんです。仮設で使われてたものなんですが、捨てるに忍びなく保管してあったんですよね。

♯正確には、HF32W×2の省エネタイプ。

実際使用してたのは、1年ぐらいなんで、まだまだ使えるんですよ。防水仕様なんで、サビとかにも強い。

カーポートには正に打ってつけ!

毎日使うものでもないので、この際、無駄に明るくても許されるかなぁ…と。

先日のカーステレオ取り付け作業とか、車のメンテですと、明るい方が断然いいわけです。

何しろ、近くが見えにくくなっているのでなおさら…。(苦笑)

今後考えてるのは、センサーライトのLED化。

以前、車をイタズラされてからの対策なんですが、これまた無駄に明るいというか、電気を食う割に暗い…。(涙)

まぁ、省エネなLEDを前にしたら、150Wのハロゲンランプなれどもやけに暗い…。インパクトに欠ける訳です。

LEDは虫よけの効果も期待できるので、一石二鳥かなと思ってま~す。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/09/23 22:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation