• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

バックカメラ取り付け

バックカメラ取り付け …やっぱり必要ですね!

先日のカーナビ取り付けからの要望だったのですが、バックカメラの取り付けをやりました。

事実、シエンタでは何度かぶつけてまして、大きな凹みを作っております。(汗)

コーナーセンサーはあるものの、リヤにはセンサーが無いので、ついついセンサーを当てにしてバック、そのまま衝突というパターンなんですよ。

タントではそれを防止すべく、バックカメラを用意。

モノはアマゾンで安いものをゲット。小型化しているので安いですね~♪

レビューを読んでみても、当たり外れがあるようですが、施工後の今現在はちゃんと写ってます。

今日はあいにくの雪が舞う天気。やはり寒いと気分も委縮するので、中々作業を始めようという気にならず、ダラダラTVを見てたり…。

このままでは暗くなる…ということで、重い腰を上げて作業に掛かったのは午後3時過ぎ。

最終的に終わったのは午後7時…。寒いといろいろとトラブルもアリで結構時間が掛かりました。(苦笑)

ナビの場合は、運転席前のメーター回りだけなんですけど、バックカメラの場合はリヤハッチからコードを延長することになります。

なので、ルート選びからいろいろと悩みました。

カメラ本体は非常に小型化されているので、設置場所は直ぐに決まりました。

このタントの場合、ナンバー上が少し凹んでいるので、取っ手の横がベストかな…と。

取り付けはブチルの両面テープにて。付属のタッピングビスもあるのですが、やはり穴は開けたくないもの。

幸い、配線を入れ込むルートもなんか予め決まってたかのように加工がしてありました。



ナビもそうですが、バックカメラも前オーナーは設置してたようです。リヤの取っ手の穴から簡単に入れ込めました。

バックカメラ付属のコードは室内に入れ込む際、穴が小さくても良いように直径が1センチ無いくらい細い仕様になってます。

通常だと、RCAのピンジャックが入るくらいの大きさが最低必要な感じですが、コレは小さくて済みました。

取りあえずコードをナビまで持っていき接続。写りを確認後、コード類を隠すという作戦。

当初寒いので、カメラのみを取り付けて、後は春になってから…などとも考えてたのですよ。

でも、始めてしまうとやはりカメラの写りも気になって、結局最後までやってしまいました。(笑)

途中、画像が写らなかったりして焦ったりしたのですが、原因はナビへの接続ミス。リヤモニターに端子を繋げてました。



そうです、正解はバックカメラ用。小さいローマ字を読み違えて…。(涙)

上下逆さに写ったのは、カメラの取り付けミス。コードの取り回しを考えてのことだったのですが、あらかじめ写りを確認した方が良いですね。

実際、上下方向は調整できますが、左右は両面テープなんで無理。これも、仮止めしてからがベスト。

やってみると、いろいろと反省しきりです。

写りを確認後、息子がなにやらいろいろとナビをいじってます。どうやら、ガイドライン表示がナビ側で調整できるようなんです。

近くのスーパーでラインを確認してきました。…良い感じ♪



でも、カメラが歪んでいるのか、取り付けがまずいのか、水平ラインが曲がってたり…。



まぁ、後付けDIYなんで気にしないことにします!(爆)
ブログ一覧 | タント | 日記
Posted at 2016/01/11 23:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation