• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

悲惨なクーラーコンデンサーのフィン

悲惨なクーラーコンデンサーのフィン …昨日のオフミで露呈してしまいました。(涙)

最近の車ってフロントバンパーがボディと一体化しているので、一体感のある塊としてのデザインが流行ってます。

その昔は、バンパーといえばゴツイもので、いかにもなデザインでした。

それがボディと一体となった衝撃吸収を兼ねてなのか、とても薄いものに…。

そこで見えてくるのが、エンジンのラジエターとか、エアコンのコンデンサーと言われるもの。

フロントバンパーの隙間に、インスタントラーメンのようにくねくねして見えるヤツ。(笑)

コレってアルミ製なんでとても繊細な作りなんですよね。

で、コレが直接空気に当たって熱交換してくれることになります。

なので、基本的には前面に何もない方が効率が良くなるという設計なのか、最近の車ってホントに何もないんですよね。

なんか見ていても大丈夫かなぁ…と心配するくらい。(汗)

そんな心配性な方は、フロントに手製のグリルを設置したりする訳です。

たとえば、一見ハニカム構造風の金網…とか。

♯調べたら、亀甲金網と呼ぶらしい。

気になって自分のを見てみたら、冒頭の写真のように潰れてました。

冬に氷や雪の塊がガンガン当たって潰れたと思われます。

拡大してみると…



なんか、とても悲惨な状態に…!

コレを直すとなると、つまようじとかで、根気よく、ちまちまとフィンを起こしてやることになります。

ネットで探してみると、良い道具もあるみたい。

これも、初期段階であれば直すのも楽なんでしょうけど、完璧に潰れてるとなると、触れるのもなんか怖いような…。(涙)

ただ、幸いなのが、これはエアコンのコンデンサーであるということ。

つまり、最悪コレが壊れても、車の走行には影響しないんですよね。

エンジンのラジエターは、更に後ろに控えてますから。

それでも、これから夏本番を前に、何かしらの対策というか、修正をしなくては…と。

そんな時は、丸見えの方が直しやすい…とも考えられますか。(苦笑)

フロントバンパーを外せば仕事はやり易いのでしょうが、取りあえず現状確認したことにして、作業は後にしたいと思います。

見た感じ、完全に潰れているのは3割程度なので、冷却性能には…影響あるでしょうねぇ。(汗)

黒いスプレー塗装をして見なかったことに…するのも手なのですが、何かしらの対策は必要でしょう。

それにしても、細いフィンを一つ一つ直すなんて…。(大汗)

やはり、こういうのって、新車購入時など、早めの対策が吉ですね!
ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2016/07/19 23:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 6:58
コレは時間と手間の掛かる作業になりそうですね(汗)
コメントへの返答
2016年7月20日 22:05
まずは簡単に直せそうなところから…でしょうか?

気長にトライします!(苦笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation