• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

人間2.00にバージョンアップ

人間2.00にバージョンアップ …あっ、もうお分かりですね。(汗)

読書の秋つながりなんですが、最近は裸眼では読めなくなりました。

天気の良い晴天の下であれば何とか読めるのですが、暗くなるとダメ。

トイレでも良く本は読むのですが、更にダメ。

必需品としては凸レンズ。

通称「老眼鏡」と呼ばれるものになりますでしょうか…。(苦笑)



コレ、ばらしてもなんですが、百円ショップのもの。

まぁ、安くてもそれなりな精度なのかもしれませんが、普通に使えてます。

とっても重宝してます!(笑)

で、読書程度であれば入門編の1.00とか、1.5でも良いのですが、細かな作業になったら2.00の方がよく見える…。

実際、壁際など、眼前でしか作業が出来ない場合なんかはもっと度が強くないと無理。

3.0とかだと、ホント、虫眼鏡並みに良く見えるように…。(驚)

元々の視力は良いんですよ。

2.0なんです。

遠くのものは今でもよく見えます。

ただ、近いものが見えないだけなんですが、恐らくは動体視力も落ちてる…かなと。(涙)

温泉で体をゆるり…もそうですが、時々は目の保養を考えないといけない歳になったんだなぁ…と。

さて、何が一番なんでしょうね~?(爆)
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2016/10/22 19:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年10月23日 5:55
普段1,0ですがたまに2,0のメガネして遠くをぽーっと見てると疲れが取れる気がします。
目の保養と言えばあれかと;-)(爆)
コメントへの返答
2016年10月23日 18:21
こんばんは~!

遠くをぼーっと…そうですね~、紅葉の季節、山を眺めるのが普通に良さそうですね~♪
アレって…?(笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation