• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月23日

遠目がね

遠目がね 携帯と双眼鏡で実験してみました。

双眼鏡本体は昔親父が購入したもの。プリズムが2つ付いているタイプ。コレに、携帯のカメラをドッキングさせて撮った映像がコレです。

なんていうのでしょうね。映画のワンシーンのように、中央部分のみに映像が写ってます。何か細工をしたわけではありません。(笑)

携帯はパナソニックP903iTVで、オートフォーカス内臓。ピントそのものは合ってますが、レンズの中心を双眼鏡の接眼レンズの芯に合わせるのが結構難しいです。斜めになると、丸い像がセンターに映りません。

なんとか軸を合わせ撮ったものがコレです。直江津のNTTの鉄塔。望遠効果が見て取れるでしょうか…って、余り判らないですかね。(苦笑)

ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2007/05/23 20:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

雨色の残像
きリぎリすさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年5月23日 20:58
クッキリと写ってますねヽ(・∇・)
遠距離撮影だと空気の霞みなんかも影響しそうですが、ずいぶん綺麗に撮れていてビックリしました♪

自分はデジカメのマクロモード+百均の虫メガネで花の接写とか撮ってます(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 20:42
こんばんわぁ。

やっぱり、オートフォーカスだからなんでしょうか?伊達に300万画素じゃないって感じです。

カメラの前に付けるレンズ…何て言ったかなぁ、そうそう、クローズアップレンズ!

色収差が気にならないレベルなら、結構簡単に撮れますよね。
2007年5月23日 21:13
うはははは! これ、良いですね。
展望台にある100円望遠鏡や、科学館なんかにある顕微鏡で、やったことあります。デジカメのマクロモードが有効です。
コメントへの返答
2007年5月24日 20:45
こんばんわぁ。

ちょうどこんな感じに写るんですよね!

マクロですか?確かに、丸の範囲が広がってもっとワイドに撮れるかもしれませんね。

ちょうど駅近くの現場なんで、この望遠で、はくたかでも撮ってみます!
2007年5月23日 21:23
最近のNTTの鉄塔、何だかアンテナの数が減って寂しいですね(^^;
やっぱり光ファイバが主流だから仕方ないのかな(^^;
コメントへの返答
2007年5月24日 20:48
こんばんわぁ。

アンテナ…マイクロウエーブ波でしたっけ?昔はそれが主流でしたよね。本で読んだことがあります。

光ファイバーって、核戦争対策でもあると聞いたことがあります。電磁波に影響されないとか…。

でも、ソフト上のトラブルの方が多いような気も。(汗)
2007年5月23日 23:23
綺麗に撮れていますね~(^^)
携帯でここまで撮れるんですね。

とても良い味があってこれは「良い」です。
コメントへの返答
2007年5月24日 20:49
こんばんわぁ。

被写体が鉄塔で申し訳ないです。(苦笑)

今度はもう少し迫力のあるものを狙いますね!

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation