• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

接写対決?

接写対決? 拙者、越後高田の生まれにて…。(笑)

マクロ撮影がちょっとブログネタになってましたので、自分のデジカメである、リコーのR5でやってみました。

やっぱり、比較するのは判りやすいものが良いかと思い、手元に転がっていたジャックを撮ってみました。(苦笑)

28ミリワイド側一杯だと、1センチの接写ができるんです。

で、結果はご覧の通りなんですが、こんな感じで撮る機会ってそうそうないですよね。(汗)

野草の、それも小さな草花を撮る時ぐらいでしょうか?

顕微鏡的に写真を捕らえると面白い使い方ができるかもしれません。肉眼より良く見えますし。

ピントが難ですね。最終的には、カメラを前後させて画面を見ながらになっちゃうかも…。(笑)

明るいと絞りが掛かるので、多少ピントが合いやすいかもしれません。

昆虫とかが一緒だと、余り近づくと逃げちゃうので、望遠側のマクロで撮ることが多いで~す♪

P.S.

偶然、トミカのプリウスパトカーがあったので、手のひらに乗せて撮って見ました~!
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2007/10/08 10:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 10:25
おー、よく見える!
・・・端子の針、曲がってません(^^;?
コメントへの返答
2007年10月8日 10:56
そ、判りました?(汗)

使ってないキーボードなんですが、子供が突いて曲げちゃったみたいです。

それでも、写真映りが悪いと思って、クリップで元通りに曲げたつもりだったんですけどね~。(苦笑)
2007年10月8日 10:48
出だしからおやじギャグですかw

接写対決、写真だけ見たら何を撮ったのか判断しにくいですね(´∀`;A
生き物を撮るとなると、トンボはすぐ逃げちゃいますが、蛙はわりとボ~っとしてるので撮りやすいです(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 11:00
そです、受けを狙いました~。(笑)

そう思いまして、車が無いかと探してたら、足元に転がってたんですよ、パトカー。(汗)

昨日も花に停まってた蝶を撮ったんですが、やっぱり望遠側でないと難しいですよね。

蛙ですが、目をつむっていませんでしたか?人と同じで瞬きしますから…。(笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation