• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

暗電流測定

暗電流測定 先日のバッテリー上がりの原因調査です。

今年で4年目になるシエンタのバッテリーですが、ちょっと弱くなっているかなぁ…と思いまして、実際使っていない状態での消費電力を測定してみました。

通常「暗電流」と呼ばれているものです。

テスターは中学校の頃のもの。直流の電流測定の方法は、回路に対して直列繋ぎになります。

つまり、一旦ターミナルを外し、その間にテスターの端子を当てることになります。

信頼性は…針がちゃんと振れたから多分大丈夫でしょう。(笑)

普通ターミナルを外すと、オーディオ等がリセットされてしまうのですが、純正仕様は大丈夫みたいです。コレも、長く外したままにすれば、当然リセットされちゃいますけど…。

で、気になる電流値ですが、50mmAでした。自分のシエンタにはナノパルサーが付いているので、恐らくコレが一番電気を食っていると思います。

セキュリティ用品とか、全く取り付けてないのでバッテリーの負荷はそれほど無いと思われますが、冬はバッテリーも弱っているので要注意でしょうね。
ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2008/01/22 19:39:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

尻切れトンボ From [ 寒くて冬眠中o(~ρ~)o zzz・・・ ] 2008年1月22日 19:51
今日は予定していたとおり、セキュリティのお店にて暗電流の測定をしてきました。 事前に勉強していった本(オートメカニック)では50mA以下なら普通ということで、おそらく、コレを超えているのではなかろ ...
ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 19:54
すごく古い記事でトラックバックさせていただきました。
画像死んでますので、後で復活させて起きます。
オートメカニック記事では目安として50mA以下らしいので、微妙なところですね。
私の場合セキュリティLEDにより、それ以上だったのでバッテリー上がりが頻発しました。
交換後はまだバッテリーを一度も上げていません。
コメントへの返答
2008年1月22日 21:14
こんばんわぁ。

そうでしたね、セキュリティが悪さをしていたんでしたっけ…。(汗)

ナノパルサーの消費電力を確認したところ、20~50mmAとのことでした。許容範囲かな?

やっぱり車って乗らないと充電しませんから、上がりくなりますよね。(苦笑)
2008年1月22日 20:36
ウチの車は・・・まったくダメですね(^^;
普段からセキュリティーが動いていますし、走らせる距離もガソリンの高騰に従って減り・・・オマケにバッテリーは軽量化のために軽自動車用・・・(汗)
これで上がらない方が、どうかしてます(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2008年1月22日 21:15
こんばんわぁ。

暗電流ってバカにできませんね。(汗)

万が一上がっても、近くに頼れる車があると便利ですよね!

…って、よくバッテリー上げちゃうんですか。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation