• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

バッテリーパック修理

バッテリーパック修理 以前修理したニッケル水素バッテリーパックなんですが、仕事用にと復帰させたものの、煙を吐いてお釈迦に…。(汗)

原因を調べてみたら、電池に小さい穴が空いて液漏れした模様。

それが、接点を腐蝕させて通電不可になってしまったようです。

下に見えるのが、その電池本体。分解するにはトルクスレンチが必要になります。

本来、電池はリードがスポット溶接してあって、簡単には接触不良にならない構造なのですが、自分の場合は単純に不良な電池を取り外して、電池ホルダーの如く入れ直しただけなんですよ。

だから、接点はただ押されて通電している状態。

それでも、半田付けすればよいのですが、熱に弱い電池は半田には不向きなんですよね。

取りあえずバッテリーパックは復活したので、車にでも搭載しようと思います。仕事だと、結構ハードな使われ方をするので直ぐにまた壊れるかと…。(苦笑)

今車で使っているサブバッテリーは、ホント間に合わせというか、簡便な方法を取っていますし、電圧も低く性能もイマイチ。

このパックの状態ですと、絶縁は完璧なうえ、温度ヒューズも内臓していて安全上とても安心できます。

因みに、電圧は12V以上をキープ。やはりサッソ&エドックスのサブバッテリーといえども、ちゃんと電圧が出ているとオーディオの音質的にも心地よいものを感じますね~♪
ブログ一覧 | バッテリー | 日記
Posted at 2008/05/17 10:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

気分転換😃
よっさん63さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年5月17日 11:13
電池って熱に弱いんですか!(;^_^A アセアセ…
電池ボックスが用意できない時等、間に合わせでハンダ付けしてました(^^;
コメントへの返答
2008年5月17日 20:39
こんばんわぁ。

そうなんですよ~。確か、半田付けするなって書いてあるはずですよ~。(汗)

それにしても、電池に半田付けするにしても技術が要りますよね!

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation