• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

壁スイッチ設置

壁スイッチ設置
…しました~! 今の照明になるのですが、こちらで三代目。 その昔は蛍光灯の20Wの直管を四本使用していて、その当時一般的なグロースタートタイプ。ブルスイッチを引くごとに明るさが切り替わるというものでした。 二代目に進化したのはおよそ30年前のこと。同じ蛍光灯でもインバータータイプになりまして ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 08:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2018年09月12日 イイね!

格安TPMSは違法なものが多いらしい

格安TPMSは違法なものが多いらしい
自分のはどうなんだろうと…。(汗) ランフラットタイヤ導入にあたり、必須アイテムであるTPMSをネットにて購入。 商品は数あれど、採用基準は価格と見た目。 高くて、しかも見にくいのは論外。 結局選んだのはタイトル画像の商品。 当初外部タイプを購入するも、見た目重視で後で内蔵タイプを夏タイ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 00:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2015年08月18日 イイね!

ネジとの格闘

ネジとの格闘
…寝ずに戦ってました。(苦笑) それは、お風呂での出来事です。 息子と入ってたんですが、天井を指さして、あの中どうなってるの?と。 あの中とは、つまり、換気扇の事です。四角いカバーの付いたモノ。 中には換気扇が入ってるんだよ…と。 で、シロッコファンなんだよね~。 シロッコファンって判 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 23:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2015年05月20日 イイね!

ちょっと新品

ちょっと新品
…保障で直してもらいました♪ 昨年購入したレシプロソーなんですが、壊れてしまったんです。 どんなふうに壊れたかといいますと、刃を固定するネジの部分が割れてしまった。(涙) コレ、特価で購入したとはいえ、買い替えるには早すぎるので保障が効くかどうか調べてみたんです。 結果、なんということでし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 20:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年12月24日 イイね!

危険なコンセント

危険なコンセント
…焼けてます。(汗) とあるお客さんからの電話依頼で、コンセントから火花が出るので見てほしい…と。 行って見たらこのように差し込み口が焦げています。 聞けば、焼き魚用のグリルを挿して使っていたら、バチバチと火花が出るのだとか。 もしやと思い、裏側を確認したらこんなになってました! 焼けコ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/24 21:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年12月16日 イイね!

トラッキング対策

トラッキング対策
してますでしょうか? 先日買ったプリンターの電源コードなんですが、取りまわしが面倒なので、古いのをそのまま使っていたんですよ。 でも、新しいものが良かろう…と思い、袋から取り出して見比べた写真がコレです。 なにか違いがお判りでしょうか? 実は、古い方が左側でして、黒いカバーがプラグの根元に ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 19:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年10月30日 イイね!

テスターの校正

テスターの校正
仕事で使っているものなのですが…。(苦笑) 先日、現場で電圧の測定をしました。そこは、テナントビルの一室で配電盤までの距離が多少遠くなっているところだったんです。 出た数値が、94V程度。少し低いんじゃ…と思った訳。他のテナントが一気に動き出すと電圧が更に降下することが考えられたからです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/30 07:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年09月23日 イイね!

蛍光灯の唸り音その2

蛍光灯の唸り音その2
コレって、結構効きます!(笑) 古い安定器を使うタイプの蛍光灯なんですが、20年を経過してジーッと音がするんですよ。 以前、エポキシ接着剤を使って音を封じ込めようとやってみたものの、消音効果は8割程度。相変わらず音がするものも…。 そこで、今回はシリコンスプレーで音を柔らかくというか、音がし ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 14:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年09月02日 イイね!

2チャンネル

2チャンネル
関西方面では1チャンネルになるのかな?関東方面では空きチャンネルとして、2チャンネルを使ってます。 仕事先でのこと。 テレビの接続を依頼されて、いざつなごうと思ったんですね。新しいハードディスクタイプのビデオとかを。 そうしたら問題発生! …というのも、古いビデオデッキにはご覧のようなRF ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 20:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記
2008年08月03日 イイね!

蛍光灯の唸り音

蛍光灯の唸り音
ジ~って煩いので対策を頼まれました。(汗) ものは20年ほど前に製造された蛍光灯で、グロー式の1番安いもの。40ワットの直管を使用する逆富士と呼ばれるタイプのものです。 古くなるとなぜかジ~っと音がするんです。周波数は50Hz。つまり、交流電源なので安定器がその周波数で唸るんですね。 原因は ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation