• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

次男の宿命?

次男の宿命?…なんでしょうか。(笑)

皆さんも見てるかもですが、宇宙兄弟

嫁さんも、自分も好きで見てます。昨年春からだから、もう一年以上経つんですね~♪

この中で一番良かったのが、閉鎖空間での試験。もともと、密閉空間でアフレコしてると思うんで声優さんの個性というか、技量が良く見て取れてよい感じ。「三次元アリ」の話は、野口さん登場ということもあってか、何回か見てたりします。

宇宙を目指す兄弟の設定なんですが、妙に人間臭いというか、本音で勝負してるところが良いです。

自分らが小さいころに見てたのは、もっと宇宙というと、別世界的に未来だったりするのですが、日本という国がやっと月面にまでたどり着いてきつつあるという、近未来という設定も良いですね~。

♯懐かしいメーテルの声も時々聞けたりするのも密かな楽しみ♪

ただ、オープニングで地球に飛んでくるのが、なぜガミラスの遊星爆弾なのか…というところが、ちょっと謎だったり。これも、判る人にしか分からない謎なんでしょうけど…。(苦笑)

そうそう、ヤマトもリニューアルでやってますが、こちらもしっかり見てたりします。こっちも、古代進こと次男ががんばってますよね!

う~ん、これからは次男が有望なのか…と。(爆)

因みに、写真はうちの次男の頭。寝癖で尖がり頭になることがしばしばあるんですよ~。

…ということで、がんばれ未来の日本人♪
Posted at 2013/06/09 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2013年05月12日 イイね!

思ってたんと違う…

思ってたんと違う…デザインあの中にもあるのですが。(笑)

今日は親子遠足♪

いつものというか、何年か前にも訪れたことがあるこちら

バスで二時間ぐらいで到着。遠足といっても、バスに揺られてなんで、ちょっとした観光客気分かもしれませんね。初めて来たときは新鮮でしたし…。

遠足といえば、天気が心配なものの、日頃の行いが良かったのか、曇りのち快晴!

初夏の陽気で上着が要らなかったかも…です。(汗)

そんな遠足での楽しみといえば、やはりお弁当♪

昨年は、観光ホテルでカレーを頂いたり、アイスクリームを手作りしたりだったのですが、今年はオーソドックスに手作り弁当。

朝、何気に稲荷寿司に黄色は合うよね~と聞かれ、自分は「ウン」と返事。

いざ、食べようとしたときの写真がコレです。

美味そうなんですが、何かが違う…。

実は、嫁さんが稲荷寿司の隣にいれてたのは「たくあん」。てっきり、パイナップルかなと…。(汗)

で、なんか、いろいろと妄想したわけです、酢豚とか、パイナップルが定番の料理の具の代わりに、たくあんいれたらどうなるかなぁ…。(爆)

まぁ、こういったイタズラみたいなのは、よくテレビ番組でもあるのですが、自宅で経験するというのも、たまには楽しいものですね~♪(笑)
Posted at 2013/05/12 17:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年02月09日 イイね!

リカちゃんとの出会い

リカちゃんとの出会い娘のお誕生日プレゼントでした~♪

リカちゃん人形といえば、女の子のあこがれのオモチャ…ということで、嫁さんが決めたもの。

もちろん、娘の意見も取り入れてとのことだと思うのですが、現在でも変わらぬ人気を得ているのかな?

男にとってお人形さん遊びというのには全く縁がない訳でして…と言いつつ、ふとジオラマに登場す兵士はどうなのかなぁ…と。

小学校の頃になりますが、結構ハマって作ってたことがありましたし…。(汗)

現在もフィギアが盛んですが、考えてみると結構昔から流行っていたものなんですよね。

で、ちょっと気になるのが末っ子のこと。

男なんですが、リカちゃん人形で一人遊びしてたり…。

あっ、ウルトラマンも好きなんで、バランスは取れていると思います。(苦笑)





Posted at 2010/02/09 19:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年01月22日 イイね!

ファントムの最後

ファントムの最後…ま、諸行無情なんですが。(苦笑)

う~んと昔に作ったプラモ。親父手作りのガラスのショーケースに入ったのですが、子供にせがまれてオモチャになっているのを知ったのは、もう随分と前の話。

最初はショックだったものの、まぁしょうがないかな…と。

少しづつ細かな部品ははがれ落ちていたのだろうと想像できます…。(涙)

それでも、ジェット戦闘機の形を留めていればそれはそれ、立派なものです!

がしかし…、ついにその形状が失われる事態にと事は進みました。

目の前で、末っ子が転んだとたん…、バキ!という音とともに御覧のような状態。

デカールの色の変色具合で、どの程度の古さのものか…多分腕に覚えのある方であれば、想像つくでしょうね、きっと。(汗)

自分的には、ファントムというと、ベトナム戦争で活躍した…ぐらいの知識しかないのですが、最近読んだ本によれば、今現在も日本では使われていて、実際、次期戦闘機が決まれば引退する運命にあるらしいのです。

こんどこそ零戦ではありませんが、純国産で戦闘機が作れないものか…とも思います。

神心というコードネームの計画もあるようなんですが、無理でしょうか?

第六世代の戦闘機は無人になるらしいとのことなので、日本の技術がここにきて花咲くことを願いたいものです。

Posted at 2010/01/22 20:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | こども | 日記
2010年01月04日 イイね!

初めてのスキー

初めてのスキー…借り物なんですけどね。(苦笑)

正月休みも終盤になって、子供たちを連れてスキーに…と思い立ちましたが、当日は登園日。午後から休みを貰って出かけることにしました。

といっても、地元で一番身近な金谷山スキー場。毎回宣伝しているのですが、日本スキー発祥の地として知られています。

天気は曇りなものの、風もなく穏やか。行ってみると親子連れのファミリーが沢山集まっていました。

実は、息子はスキーは初めての経験!

スキーはこうやって履いて…とか、ストックはひもに手を通してから握るんだよ…とか教えながら無事装着完了。

でも、変です。まっ、スキー靴は普通の長靴ですし、板との一体感はチョットありません。

いきなり坂を滑らせても危ないので、まずは歩く練習…と思いきや、当たり前ですが全く歩けません。

ジタバタ格闘していたものの、勝手が分からないので直ぐに飽きた…というか、挫折したようです。(爆)

やはり、親も一緒にスキーを履いて説明しなきゃダメですね?

…ということで、すぐにソリに乗り換えて遊びました。ソリといえば、昔はスコップをソリ代わりにして遊んだものですが、今はハート型をした専用のものも出来ているようです。

でも、中には昔ながらというか、薄いレジャーシートを尻の下に引いてそのまま滑っている親子もいましたが、実は…コレ最強!

スリル満点です。(笑)

雪質は暖冬故ザラメ。パウダースノーは望めませんが、ソリ遊びには十分です。プラスチック製のソリといえども、急な斜面ではスピードも出ます。

まっ、雪の上なので、木や人と衝突でもしない限り安全ですが、小雪故の注意点が…。

そ、そうなんです。地面から竹やり状になった、ススキの切り口が見えているところがあったんです!

雪が降る前に、背の高いススキを刈りこんだものと思われます。これが意外と強力で、クロカンのタイヤのサイドウォールを突き刺す威力があるのだとか…。(汗)

入口には「小雪のため、現在営業は行っておりません」との表示がしてあるので、本当は滑ってはいけないのかも…?

あともう少し雪が欲しいところですね!

Posted at 2010/01/05 12:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation