• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

失せモノ出現

失せモノ出現…仕事で使ってるヘッドライトなんです!

夕方、嫁さんが手に持って言うんです。

「コレ新しいの?」

うん?

よ~く見てみますと、傷が沢山と、それから磁石に鉄粉…。(苦笑)

あっ!

無くしてもう出ないと諦めていたヘッドライトでした~♪

皆さんも使ってるかもしれない、頭に取り付けるタイプのLEDヘッドライト。

明かりを手に持たず、両手を使って作業ができるのでとっても重宝してます。

いろいろと好き嫌いとか、お気に入りもあると思うのですが、ここ最近はコレを使ってます。

タジマ ペタLEDマルチライトW151ホワイト

コレの良いところは単三電池2本で駆動するところ。

普通LED照明って、単四にしろ、単三にしろ3本使うのが普通じゃないですか。

コレは2本でいいんですよ。

以前は一本でOKなタイプを使ってたんですけど、絶対的な明るさが足りない…。

コレは必要に応じて3段階に明るさが調整できるんです。節約すれば長時間の使用もOK!

コレを買った際に、電池も新しくしたんですよね。

まぁ、アマゾンなんですが、高容量タイプのもの。

Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形

中身は、旧タイプのエネループ…という噂らしいのですが、詳細は不明。

取り合えず安く手に入るので使ってます。

充電器は以前デジカメ用に購入したものがそのまま使えてます。

♯サンヨー急速充電器NC-M55。

高容量ということもあり、多少重いのが欠点か?

径も若干大きくて、一本で駆動するタイプのヘッドライトに装着…しにくい。入れたら最後、出すのが大変!(汗)

こちらのヘッドライトはその点大きさは許容範囲なのかサイズは問題無し。

ただ、開けるときチョット爪が外し難いか。

…ということで、新しく買ったヘッドライトはスペアにとって置くことにします!

因みに、見つかった場所はいつも置いているところのさらに奥。

服の陰に隠れてました~。

今一つ探し方が足らなかったようです…。(汗)
Posted at 2016/09/21 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月03日 イイね!

バブルな自販機?

バブルな自販機?小銭は受付てないようです。(笑)

昨日は猛暑日を記録した地元上越市なんですが、今日は雨で少し涼しくなりました。

そんな中、子連れで一足早くのプールに出かけました。

うみてらす名立

時期も早かったので、屋外のプールは残念ながらまだ閉鎖状態。



今月17日にはオープン予定だそうです。

その代り、料金はサイフに厳しい夏季料金じゃなくてお得な通常料金でしたが…。(苦笑)

そこで、室内プールを堪能したものの、少し寒かったのですよ、実は。(汗)

暖かい飲み物を探してたら見つけた自販機が冒頭のもの。

拡大すると…



う~ん、悩みます。

普通に釣銭切れなら判るのですが、販売中と使用中止の張り紙があるのでどちらを取るか…。(汗)

ホント、バブルの頃なら、「釣り銭はいらないよ…」なんて言ってたかもしれませんが、現在はまだデフレの時代。

ムリをして購入することもないので、こちらは諦めて、近くのコンビニへ。

ここって24時間オープンな道の駅でもあるので、なにかしらの対策なんでしょうか?

御親切なことに、メーカーの無料お問い合わせ電話番号があったので、今ほど確認の電話をしたところ…

営業時間を過ぎてます…と音声案内。

留守電になったので、手短に用件を述べて置きました。

大手企業だから、たぶん、きっと、恐らく、希望的観測によると、明日には何かしらの張り紙がされてるかと思います!(爆)

Posted at 2016/07/03 19:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月09日 イイね!

弾薬庫処理

弾薬庫処理…住宅地になるのかなぁ。

場所は高田市街地の西の外れになります。

山麓線が四車線化し、山を切り開いて新しい団地も造成されてきました。

遠い昔、自転車屋さんのバイクの荷台に乗せてもらって走ったことを思い出します。

そんな中、宅地にもならずこんもりとした杉林に囲まれた一角があったんですよ。

そのまた昔は、氷室といって、雪を貯めこんで冷蔵庫代わりにした場所でもあるらしい…。

何故にそのままだったのかなぁ…と思っていたのですが、そこには弾薬庫があったのです。

といっても、自衛隊とかじゃくなて、民間のモノ。いまはもうなくなったスポーツ店が管理してたようです。

古墳のように丸く土が盛ってあって、赤い扉があり、火気厳禁の表示が在ったことを思い出します。

今、その木が無くなって、重機が盛んに動いてます。

そっかぁ、宅地になるのかな?…と。

火薬…。普段めにするのは花火ぐらいなもの。



グーグルマップで航空写真を載せてみました。周辺の様子が判るかな…と。

いつかは自分も長屋を抜け出して、一戸建てに住みたいものです。(笑)
Posted at 2016/04/09 11:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月01日 イイね!

UFOとコピーガード

今朝見た夢なんですが…。(笑)

いつも夢は覚えています。

よほど忙しいとか、疲れているときは熟睡して忘れることもあるのですが、大体は記憶に留まってます。

今回は良く見るテーマであるUFO。

どんな感じで登場するかというと、何か得体のしれないものが空に現れる…という感じなんです。(汗)

まぁ、なんといいましょうか、普通のUFO型のものでなくて、宇宙ステーションみたいなのが普通に空に浮かんでいる…感じ。

人工的なものが重力に逆らって浮いている…そんな違和感を覚えつつ見ているというもの。

でも、今回は違いました。



巨大なコマみたいなのが、大空で空中戦をやっている。

観覧車みたいなのとか、未知との遭遇に出てくるようなシャンデリア型のとか…。(笑)

とてつもなく大きいので、迫力満点!

で、これはニュースになると思って、自分は写真を撮ろうとするんですよ。

でも、後になって見てみても何も写ってない…証拠が残らないんです。

確かに撮ったはずなのに…。(汗)

そこで宇宙人が解説をしてくれました。(爆)

これは、地球人でいうところのコピーガードと同じ原理なんです…と。

つまり、写真を撮る行為つまり、コピー。

宇宙人には、そのデーターを瞬時に削除する能力というか、力がある…らしいのです。

だから、動画や写真を撮っても、まともに再生できないようになっているらしい。

ふ~ん、と納得している自分がそこにいました。



…とまぁ、こんな感じのストーリーでした。

宇宙人を理解するには、コピーガードキャンセラーのような、高度な技術が必要…ということなんでしょうか?

妙に気になったのでブログに書いてみました。

画像は皆様の想像力に任せます!(笑)

Posted at 2016/03/01 19:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月25日 イイね!

コストコのパン

コストコのパン…美味しく頂きました~!

昨日は神奈川の親戚一同も集まってのお祝い。

♯嫁さんのご両親の喜寿。

いつものことながら、大きな車に乗ってやってくるのですが、今回は黄色く塗ると、サンダーバード4号に見えなくもないキャンピングカー…。(笑)

で、神奈川のお土産で頂いたのが、このパン。24個入り、550グラムで880円!

チョコチップ入りで、パクパクと、3個すぐに食べてしまいました♪

まぁ、なんですねぇ、先日地元でも、コストコの出張フェアーとかやってまして、凄い行列ができてまして、嫁さんも行ったんですけど、最初から諦めモード。

消費税増税のあおりか、安いものにはやはり目が向いてしまったりします。

今日も食べようと思ったら…、時すでに遅し、何にもありません!(涙)

やはり、美味しいものは早い者勝ちのようです。



Posted at 2015/10/26 21:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation