• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

若木の桜並木

若木の桜並木近所にあるんですよ。

昨年植えられたもので、八重桜と交互に並んでいます。なので、時間差で花が楽しめるというコンセプトのようです。

地元には、高田城址の夜桜が有名なんですが、今年はまだ行かずじまい…。

天気を見ながら、平日にでも行こうかと考えていますが、子供達をおんぶに抱っこだとかなり疲れると予想されるので、キャンセルするかも…。(汗)

そういった意味でも、近所に桜があると助かります。(笑)

ココ寺町には、高田の桜と同期のものが以前は沢山咲いていたものですが、最近は木も古くなったのか、枯れてしまって数が減っています。

こんな感じで桜を植えて更新していかないと、桜の名所もいずれは無くなっちゃいますね。

…というか、人々の努力によって今日まで桜が守られてきたとも言えるので、皆さん本当にご苦労様です!
Posted at 2008/04/13 20:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2008年03月23日 イイね!

越冬ブライダルベール

越冬ブライダルベール一見枯れたように見えていたのですが、新しい芽が出ていました♪

買ったのか、貰ったのか覚えていないのですが、毎年挿し木で植え替えています。小さな葉っぱが涼しそうで、小さな玉のような花を咲かせます。

いつもは、雪が降る頃に家の中に取り込むのですが、今年はそのまま放置してしまいました。結果、無残に枯れてしまって…。(汗)

寒さには弱いようで、凍ってしまうと葉が枯れてしまうのです。因みに、真夏の直射日光にも弱く、葉が焼けて黄色になってしまうのですよ。

でも、このところの陽気で土の中から新芽が生えてきたようです。

ちょっとネットで調べましたら、原産はメキシコだそうで、熱帯の植物みたいですね。

芽が伸びてきたら、挿し木で増やそうと思いま~す♪
Posted at 2008/03/23 18:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2008年02月23日 イイね!

シクラメンの花

シクラメンの花が咲きました♪

一昨年発芽鉢が一杯になったので、昨年株分けではありませんが、別の鉢に小分けしたものです。

やっぱり栄養状態が良くなるのか、グングン大きくなって花芽が出来て、やっと可憐な花に成長しました。暫くは次々と花が咲くと思いま~す。

階段の窓辺にも春がやって来ました~!




Posted at 2008/02/23 09:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2007年09月16日 イイね!

特大オオバコ

特大オオバコうみてらす名立の風車の下で見つけました。見ての通り茎が長いんです。通常の3倍以上の大きさでしょうか。ヒョロヒョロと長い!

♯肝心の風車の羽は落雷で無くなってますけど…。焼け残った2枚はシートに包まって下に置いてあります。(汗)

オオバコも、生育環境が良いと、大きく成長するものなのか、それとも別の品種なのか判りません。ココは砂地で日当たりは良好だと思います。

ただ、冬になるともの凄く小さいオオバコを発見することはできます。我が家のカーポートの地面にですが…。寒くて、栄養状態が良くないと小さくなるのかなと。(苦笑)

マリンドリーム能生でも同様なオオバコを発見することができたので、海岸傍の潮風を浴びていると、大きく育つものなのかもしれませんね~。
Posted at 2007/09/16 15:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2007年08月12日 イイね!

ひまわり畑

ひまわり畑全部あっちを向いてしまいました。(笑)

ココのひまわり畑ですが、上越市は諏訪にありまして、芳沢記念館の隣になります。

その記念公園側から見ると、こんな写真になります。東向きに咲いてます。ちょうど日が昇る方向でしょうか?

まっ、一部アマノジャクなひまわりも居ますね。(苦笑)

全体の広さは1ヘクタールぐらいでしょうか。左上に写っているのは仮設足場で、記念撮影というか、ひまわりを上から見渡すような配慮がされています。

あくまで仮設足場ですから、十分気を付けて登るようにとの張り紙がちょっと笑えます。今日4歳になったばかりの息子も何とか1人で登れましたけど…。(汗)

肝心のひまわりの花ですが、盛りを過ぎてましてちょっと残念。部分的には元気なのも見られますが、もう秋って感じです。

これは先日の新潟日報で紹介されていました。
Posted at 2007/08/12 21:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation