• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

レーザーマウス購入

レーザーマウス購入…しました♪

実は、先日購入したパソコン付属のマウスは純正品じゃなかったんですよ。無くしたと見えて、安物だったみたい。

そのせいか、奇怪な症状が出ていたんですよ。つまり、マウスが勝手に動く…ような挙動。実際には、マウスポインターが動くのですが、まるで虫が画面上を這うが如く動き回る…。(汗)

で、ネットで検索してみると、光学系タイプだと時々見られる現象だとか。ウイルスの仕業かなぁ…とも思ったのですが、ソフトを導入しているでそれは無いだろうと。

そこで、日曜日に新しいマウスを購入したんです。某大手ソフトメーカー品。OSを牛耳っているメーカーなんですが、ちょっと不具合が在ったんですよ。スクロールホイールが、微妙に引っかかる。指先で回すと、軽く動いているかと思えば、ブレーキが掛かったようになったり…。

買って翌日の今日返品してまいりました。(苦笑)

そこで、お店の方のオススメは何ですか?と素直に聞いてみたところ、サプライ品はバッファローとか、エレコムとかの方が良いですよ…ということだったので、このレーザーマウスにしてみました。ちょっとお高いですが、コレもポイントを使ったので無料~。

今の所不具合もなく順調に動いていま~す♪
Posted at 2007/04/17 07:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン | クルマ
2007年04月14日 イイね!

ポイントでメモリーをゲット!

ポイントでメモリーをゲット!先月開通したBフレッツなんですが、キャンペーンでのポイントが入りました。

ヤマダ電機で2万ポイント。結構凄いですよね。手続きの関係で4月に入ってからになったのだとか…。

で、このポイントで何を買おうかなぁと思ったのですが、とりあえず先日購入した中古パソコンのメモリーを買い足しました。

このパソコンはXPは標準装備なので256Mは積んでいるのですが、今まで使っていたものと変わらないので増やしました。CPUが早くなっても、メモリーの限界なのか、フリーズっぽい動きをするんですよね。(汗)

それでこのポイントで、512Mを購入し装着しました。北米の原野を駆け巡る牛さんメーカーです。(笑)

増設の効果は直ぐに現れますね。自分が常駐させているウイルス対策ソフトによる速度低下が減り、サクサク動きます。パソコンの起動及び、終了も早くなりました♪

これでビスタしても何とか動くレベルになったかなぁ…。

Posted at 2007/04/14 17:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年03月25日 イイね!

やっと自分のパソコンに…

やっと自分のパソコンに…なったかなぁ…と。(汗)

中古パソコンを購入してこの2日、いろいろと設定やらデーターの移動やらで休みを使ってしまいました。(苦笑)

新しくなって良くなった点は、なんと言っても画面がきれいです。透明なスクリーンはドットの1点1点が良く見える感じです。クリヤーな視界がよいですね~♪

いままでピントの合わないディスプレイを使っていたせいか、目が悪くなったような気がしてましたが、もうこれで大丈夫でしょう。

処理速度もそれなりに速くなりました。メモリーがまだ256Mと以前と変わらないので、まだまだ早くなるかなぁと。ビスタでもなんとか動くスペックなんで、いずれは入れてみようかなぁと考えてます。

気になる点は、中古故なのか、ファンの音がキーンとうるさいです。画面の明るさにもムラがあります。ディスプレイの扉のヒンジにガタがあります。

まっ、中古なんで諦めますが、個性と受け入れれば気にならなくなるかなぁ…。(笑)

そうそう、気になるといえば、同じXPのはずなのに、ダイアログの閉じるの×マークが半分程に小さくなってました。コレって変なのかぁ?

Posted at 2007/03/25 21:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年03月23日 イイね!

中古パソコン購入しました

中古パソコン購入しました安かったものですから…。

今年で7年目になる自分のパソコンですが、そろそろ性能的に限界に来ているとしみじみ思うようになりました。(苦笑)

というのも、先日購入した携帯に付属のソフトを動かしても、起動は遅いし動きも遅い。デジカメの動画再生でもスローモーションになってしまう。Webのコンテンツも、同様にスローモーションになることがしばしば…。(汗)

ネツト環境は光の導入で早くなったのですが、パソコンが追いついていないんですよね。そこで新しいパソコンの導入ということで、ビスタも発売されたからそちらを…なんて思っていたのですが、ちと高いので先延ばし。

そう思って、ふと立ち寄った大学近くのハードオフに行ったら見つけてしまいました。3年落ちのNECノートパソコン、6.3万円。

スペック的には現在よりもCPUが4倍程早くなり、ハードディスク容量も1.5倍に。(ノーマル12G→40Gへ装換済み)DVDも書き込みできるし、LANも付いている。USBも2.0へ高速化!

まっ、ちっょと傷ありだったり、ディスプレイの開閉にガタがあるのはしょうがないかなと。

これで2年前に購入した嫁さんのパソコンにやっと追いつきました。(苦笑)

一応XPはインストールしてあったものの、アップデートしてないので現在サービスパック2をダウンロードしてインストール中。

データのバックアップなど、まだまだ作業が残っているので、今しばらくは古いマシンに頑張ってもらわないといけませんかね?(笑)

ん、インストールが終わったようです。再起動の要請画面が…。

Posted at 2007/03/24 06:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年03月20日 イイね!

光開通しました♪

光開通しました♪本日開通しました!

光ケーブルは、先日配管したところを無事通した模様。

工事の最中は残念ながら立会いはできなかったのですが、嫁さんが対応。部屋の柱に光ケーブルを2ヶ所固定するけど、良いよね?なんて携帯に電話がきたり…。

実際お客さんでも、工事内容にうるさい人がいまして、勝手に壁や天井に穴を開けたり金具で固定したりすると怒る方がいらっしゃるんです。自分も同じ工事屋なんで判るんですが、いちいちお伺いを立てないと…。(汗)

大体は問題無い場合が多いのですが、立派な門のある和風のお家なんかは要注意でしょうか…。(苦笑)

で、光電話は無事開通したものの、パソコンの設定はどうする?ということだったのですが、確か自分でやることにしていたので先ほど設定を完了しました。

ちょっと紛らわしいのは、設定ツールが2つあること。同じ東日本のものなんですが、片方は設定ガイド在中で送られてきた封書。もう1つは、今回レンタルで設置してもらったルータの設定ガイド。それぞれにCD-ROMが付属されていました。

最初、封書で届いたもので設定しようとしたのですか、なんか変なんです。機器が違う…、機器の確認のところで気付きました。結局、ルータ付属のCD-ROMで設定。なんとか無事ネットにつながりました。

この際、認証ID、認証パスワードが必要で、コレは予めプロバイダーにアクセスして入手する必要がありました。コピーし、ワードで保存しておいたので問題無し。

気になるスピードですが、ADSLの約5倍程のスピードが出てます。20M位でしょうか。パソコンのCPUの能力も関係するみたいですが、ペン3の450ではちょっと遅いかも…。

とりあえずこんな感じです。
Posted at 2007/03/20 19:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation