• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

久々の成分献血

久々の成分献血久々に成分献血をやりました。

献血が趣味になりつつあるのですが、今年4回目の400ccをやろうと思っていってみると、今回はダメです…と受付のお姉さんのとなりのオジサンに言われてしまいました。(苦笑)

話を聞けば、年間の献血量というのが決められていて、全血400ccの場合だと3回までらしいのです。でも、次回可能な日付を見るとちゃんとクリヤーしているのだけどなぁ…と思っていると、そのオジサンはお隣のお姉さんに注意していました。

全血400ccでも、単純に3ヶ月後からOKとしては、ダメなんだよ…と。

ということで、めでたく成分献血をすることに。(笑)

皆さんご存知かと思いますが、コレって結構時間が掛かるものなんです。通常の400ccが15分程度なのに対し、1時間以上掛かるんです。自分の場合は1時間15分程かかりました。

献血ルームって結構混んでいるので、受付の待ち時間だけでも15分以上掛かっていたりします。そんなときは、テーブルの上に置いてある雑記帳を読んで暇を潰しています。

『わーい、初献血に来ました☆ でも比重が足りなくて…(ーー;)』なんて書き込みがあったりして、素直な感想が読み取れます。まっ、自分もへたくそな字で書き込んだりもするのですが…。(爆)

因みに、全然自分は知らない人なのに顔を覚えてくれているのか、久しぶりですね~って、声を掛けてくれる奇特な方も居ります。スタッフのメンバーってあまり変わらないから、自分も覚えていたりする訳です。

最後にブログネタにしたいので、写真撮っても良いですかぁ…と聞いてみたら、例のオジサン、個人情報保護の観点からダメ…と言われてしまいました。御紹介できないのが残念!(涙)

年末年始は献血する人も減るようなので、ご協力お願いします!…とのことです。

Posted at 2006/12/05 23:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2006年12月03日 イイね!

初雪!

初雪!
この記事は、初雪! について書いています。

今朝の状況です。

昨夜は冷たい雨の中、タイヤ交換をやりました。時折みぞれっぽいのが降っていましたから、ついに来たって感じです。

現在の積雪は2センチ程度。予報では20センチ位って言ってますからまだまだ積もりそうです。

そうそう、雪の朝は静かです。天然の吸音材ですから。(笑)

冬タイヤに交換したとはいえ、慣れない雪道はしばらく安全運転ですね。
Posted at 2006/12/03 09:36:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 456 78 9
10111213 141516
17 181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation