• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

スクーターの燃費

スクーターの燃費この日は猛暑日。(汗)

ちょっと隣の糸魚川市まで用事があったのですが、今回、車ではなくてスクーターを選択しました。先での駐車場も心配だったもので…。

国道8号線を海岸線沿いにずーっとひた走りました。

車と違い、風を受けて走るのは久しぶり。真夏の陽気とはいえ、危険なんで長ズボンに長袖、オマケに滑り止めの軍手といういでたち。(笑)

日差しが強いと、日焼けも気になります。後で痛くなりますから…。仕事ではずーっと長袖&手袋(やっぱり滑り止め軍手)なので、抵抗力が無くなってますし。(汗)

久々に走って思ったのですが、ジョグのポジションってやっぱり前傾になりますね。ホンダのスクーターよりも、ちょっとハンドルが低いかな?

それと、道路を削ったところは、スクーターの小さいタイヤでは怖いですね。ガタガタと、微妙にハンドルが取られます。

原付じゃないので、流れをリードできるほどのスピードは出せるのですが、心配なのは年代モノのスクーターであるということ。既に17年経ってますから、いつ何処が壊れてもおかしくないんですよね。(苦笑)

でも、往復で約90kmをノントラブルで走りきりました!最期はガス欠を恐れて、郷津トンネルを抜けたところのシェルで給油しちゃいましたけど、余裕で高田まで帰るガソリンは残ってたようです。この写真の状態で2.74L入りました。

で、気になる燃費ですが、30㎞/Lという結果。90cc2サイクルのスクーターとしては、まあまあでしょうか?

これが、街中だと20km/L以下になっちゃうんですよね。(汗)

クラッチの軽量化&Vベルトの磨耗も相まって、加速は良くなる傾向があるものの、燃費は悪くなる方向ですから…。

因みに、写真を見ると殆ど走ってない新車に見えますが、メーター一周してますので悪しからず。
Posted at 2007/09/18 21:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント バッテリー上がりで補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8392155/note.aspx
何シテル?   10/07 22:43
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 56 7 8
91011121314 15
16 1718 192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation