• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

GTRのメンテ♪

GTRのメンテ♪息子の自慢の愛車です!(笑)

納屋の片付けと思っていたのですが、ふと壊れている息子の愛車のことが気になりました。

ホイルが外れてしまっていたのですが、シャフトに挿して、そのまま遊んでいたのです。

でも、走っているときに外れてしまうことがあって危ないので、修理することにしました。

本当は捨てようかな…と思っていたのはナイショ。

やってみたら意外と簡単でした~♪

見ての通り、ホイルとタイヤは3本の爪で引っかかっているだけです。それをドライバーでこじって外します。

その中には、ワッシャーと割りピンがあって、そのピンが抜けたのが外れた原因です。

なにせ、家庭内サーキット専用車をオフロードといいますか、屋外に持ち出したのがそもそもの間違いなのかもしれません。耐久性が無かったようです。(苦笑)

代わりの割りピンを探したのですが見つからず、ステンレスの釘で代用し、ペンチ2本使いでなんとか曲げて固定。

もちろん、昨日購入したモリブデングリースを塗布したのは言うまでもありません。

ホイルをゴムハンマーで叩き込んで終了!と思ったのですが、昨日ジャッキアップアダプターに変身してしまったので、木片を挟んで普通のハンマーで叩き込もうと思ってやってみました。

しか~し、壊れそうな響きを発したので、已む無く手で押し込みました。簡単に入りましたから、叩き込む必用は無かったようです。(汗)

その後は息子を乗せてのテスト走行を敢行!…問題無しのようです!

全国のお父さ~ん、この車、ホイルが外れても簡単に直せますので、捨てるのは止めましょうね~。(爆)
Posted at 2007/09/24 09:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「[整備] #タント バッテリー上がりで補充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8392155/note.aspx
何シテル?   10/07 22:43
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 56 7 8
91011121314 15
16 1718 192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation