• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

トラッキング対策

トラッキング対策してますでしょうか?

先日買ったプリンターの電源コードなんですが、取りまわしが面倒なので、古いのをそのまま使っていたんですよ。

でも、新しいものが良かろう…と思い、袋から取り出して見比べた写真がコレです。

なにか違いがお判りでしょうか?

実は、古い方が左側でして、黒いカバーがプラグの根元についています。これは差し込んだ時にゴミが溜まっても、端子間がショートしないようになっているんです。

新しい方は未対策…コストダウンの賜物でしょうか?(汗)

もちろん、古いものを再使用することにしました。プリンターの電源付近はホコリが溜まりやすいですし、ちょっと心配なもので…。

トラッキング現象で思い出したのが、小さい頃にやったある実験。プラグをコンセントに緩く差すと、プラグの2本の端子が半ば見える状態になりますよね。そこに、10円玉を上からポンと落したんです。

すると…、そうです。皆さんの想像通り、バシッとショートして弾き飛ばされました。当時は安全ブレーカーでは無かったので、ヒューズが一瞬にして切れました。

♯良い子はマネをしないように…!

トラッキング現象の場合、端子間に埃が溜まって湿気を帯び、それに微弱電流がながれて発熱し、火災の原因となるものです。普段刺しっぱなしで抜くことが無い冷蔵庫の後ろなど、埃が溜まりやすいので要注意です。

年末の大掃除では、そんなところも気を付けたいですね。…って、自分のことかも。(苦笑)

Posted at 2008/12/16 19:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3456
7 89101112 13
1415 161718 19 20
2122 23 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation