• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

ジャンク電動工具

ジャンク電動工具…購入してしまいました。衝動買いに近いです。(苦笑)

オークションはあまりやらないので、リサイクルショップを時々覗くようにしています。結構なお宝や発見がごくまれにあるのですから…。

昨年暮れにも狙ってたボッシュのハンマードリル…購入しようと意気込んで行ったら売れてました。

ケース付きで1万円程のものなんですが、実はホームセンターでも新品の長期展示品がそれよりもちょっと高く売ってたので悩んでたのですよ。

新品をとるか、中古を取るか…。

機能は同じなんですが、パワーが違いました。ボッシュはφ26ミリまでOKで、ホームセンターのものは、φ18ミリまで。

安さとパワーでボッシュのものと思ったのですが、判断が遅すぎました。(涙)

結局ホームセンターのものを購入したのですが、小型なのでちょっとパワー不足だったかなぁ…。

でも、仕事で普段使ってる分には問題ないレベルなので、まぁ、良いことにします。

で、今回購入したのは、それのコードレス版です。つまり、コードレスのハンマードリル。

見ての通り、使用感たっぷりの中古なんですが、通常あるはずの名前が見当たりません。

それは何かというと、自分の会社とかもそうなんですが、自分の名前をケースとかを、本体に油性ペンやら、ペンキで大きく書くものなんです。

♯工事現場でも、名前がないと盗難の恐れありまして…。

それがないということは、個人使用のものか、名前をシンナー等できれいに消したものなのか…と。

価格も、充電器のケーブルが切れかかってるのでジャンク扱いになってたんです。当然バッテリーも放電しきっていて不動。

いちおうパナソニック以前のナショナル製のメーカー品。保守パーツの供給は既に無くなってるかもですが、バッテリーは供給されてます。

同じ24Vのバッテリーを使う機種がまだ健在だからです。

ただ、ニッカドタイプはもうなくて、いまはバッテリーの中身を交換するタイプのリサイクルのみが、1万円程で可能なようです。

中古のネックはやはりバッテリーですね!

会社にはリフレッシュ機能の付いた充電器もあるので、それでやってみました。しかし、二つあるバッテリーのうちの一つは復活せず。

電圧も10Vでは使用不可。ただ、幸いなことにもう一つは22Vまで復活。ちょっと動かした感じでは使えそうなんですが、実使用ではどうかな…と。

コードレスは、使いたいときに100V電源を気にせず、工具を取り出してパッと使えるのが便利なところ♪

充電してから…では、戦意損失です!

製品としては、恐らく15年以上前のものと思われます。まだ実戦で使ってないのでどの程度の能力があるかは未知数。

ハンマードリルとして使えるかどうか…も不明なので、とりあえず自宅待機かなぁ?(笑)

因みに、ハイブリッド車とかもバッテリーが使われてるわけで、中古車も恐らくたくさん走ってるハズ。

実際、バッテリーがダメになったハイブリッド車って、どの程度の燃費で走れるものなんでしょうね?

気になって調べてみましたが、初期型以外は意外と普通に走れるようで、ちょっと安心しました。
Posted at 2015/01/10 19:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #タント フロントディスク&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8265541/note.aspx
何シテル?   06/15 11:24
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456789 10
111213 14 15 1617
18 19 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation