• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

伊奈ビル

伊奈ビル…覚えやすいかなぁと思いしまして。(笑)

ラニナミビル (Laninamivir) は、インフルエンザ治療薬。商品名「イナビル」。

掛かったかなぁ…と思ったのは火曜日。その日、同僚が頭痛が酷く、仕事もままならない様子だったんですよね。

ただ、どうしても現場までは同じ車での移動となるので、なんかやばいなぁ…と。

水曜日は普通に過ごしたのだけれど、仕事がチョットだけハードだったんですよ。なので、翌日の木曜日は筋肉痛で目覚めることに…。

でも変なんですよね。筋肉痛にしては、頭痛もしてくるし、食欲もなくなるし、何だか熱い!

おおっ、これはもしやのインフルか!

…と、何とか仕事を終えて家までたどり着いて熱を測ると、38.5度。う~ん、間違いなさそうだけど、とりあえず熱い風呂に入って、いつもやってる家事を放り出して寝ることに。(汗)

でも、朝になってもダメで、結局そのまま休んでお医者さんへGO!

金曜日の午前中でしたが、先客もアリで少しは待ちましたが、問診のアンケートを何とか書いてしばし待機。

水のような鼻水が出たので、テッシュでチーンとやったタイミングで呼び出し…。

行ってみると、テッシュと綿棒をもったナースさんに、こっちでにチーンしてもらえますか…と。(苦笑)

今やったばかりです…と伝えると、失礼します…といいつつ、綿棒を鼻の穴に…ああぁ。(涙)

♯ぐりぐり回すので、チョット痛かったのは内緒です。

検査の結果は、A型でした。関係ないかもですが、血液型もA型です。(笑)

問診の確認と喉の痛みを聞かれ、痛くないと伝えると、それでも確認なのか、あーんして…と。

なんか、頭がもうろうとしていたので、「頭痛が痛いです」なんて口走ってたかもしれません。

クス…と笑ってたのだけはしっかり覚えてますし。(爆)

処方箋をもらって、近所の薬局と思ったら、これってどこでも受け付けてくれるんですね。なので、嫁さん御用達の、いつものところにて頂いてきました。

メインは、先ほど書いたイナビルという薬。他に解熱鎮痛と、咳止めの薬の三種。

確か、以前の病院ではタミフルだけ…だったような記憶なんですが、お医者さんが違うと、処方も違うものなのかも…。


Posted at 2015/03/07 20:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation