• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

不正請求

不正請求…かと思いました。(汗)

会社から帰宅後、ふと見ると請求書がありました。

ん?何か買ったかなぁ…と、不覚にも不安がよぎります。(笑)

会社名を見ると、株式会社デジターボ…ウイルスドクターサポート…、あっ、そういえば無償アップグレードしたっけか!

でも、無償のはずだったよなぁ…?

と、ココまで来てやっと気付きました。そうだ、年間更新手数料払ってなかったっけか…と。

昨年は更新の案内メールが届いていたのですが、今年は迷惑メール対策をしているせいか、届いていない模様。調べてみると、無償アップグレードの案内のみ…。

請求書には、コンビニ決済その他の用紙が入っているものの、やはり面倒なのでオンラインによるカード決済にしました。

因みに、嫁さんはソースネクストのウイルスセキュリティZERO。安いから、こっちにすれば~と言う声もあったのですが、信頼性の問題と、同じ対策ソフトを使っていた場合、2台のパソコンに不具合が出る可能性がある訳で…。

念のため、別々のウイルス対策ソフトを使用することにしました。

ホント、こういうのは安いに越したことは無いですが、皆さんは何を使っているのかなぁ、ちょっと気になります。

因みに自分がコレにしたのは、その当時書店で1番安かったから…です。(苦笑)
Posted at 2007/06/28 20:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2007年06月24日 イイね!

二酸化炭素の集熱効果

二酸化炭素の集熱効果ファミリーうんどうかいの後、お昼を食べてうとうと昼寝なんぞをしていたら、ふと思い出したんです。

今日は環境フェアーだったということに!

慌てて出発。(笑)

午後4時までだったので、実際に見ていたのは30分程度。実は昨年もそんな感じでどたばたしてました。フリマも屋上でやっていたハズなので、次回はもっと余裕をもって見たいですね~。

そこで実験してたのがこの写真。プラスチックの丸い入れ物の中に、通常の空気と二酸化炭素を入れて、太陽に見立てた電球で照らすという実験。

見る見る温度差が開きます。熱を吸収しやすいんですね。で、地球に例えると、保温効果になって地球が暖まることに…。

関係ないかもですが、タイヤに窒素を入れるのが流行ってますが、間違って二酸化炭素入りにすると、発熱してバーストしやすくなる…ということですよね。

地球が爆発したら大変だぁ…!(汗)
Posted at 2007/06/24 19:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 環境問題 | 日記
2007年06月24日 イイね!

ファミリーうんどうかい♪

ファミリーうんどうかい♪でした~。

いつもは秋に行われるらしいのですが、他と行事が重なったようで梅雨時の今に。

雨は降っていないものの、屋外ではなくて高校の運動場を借りての開催です。雨を心配しての配慮なんでしようか?

保育園の運動会としては初めての参加になります。先月の親子遠足以来の行事です。

会場は体育館ですが、園児が駆け回るには十分な広さを確保してます。大人も一部参加しましたが、ギャラリーを含めてもちょうど良い感じ。

またしてもお父さん達の中に仕事仲間を発見して、ビックリしたりと…。(苦笑)

自分も同じ保育園なのですが、こういった運動会ってやった記憶が無いですね~。今回が38回目ということですから、卒園後からなのかなぁ?(汗)

それにしても、子供達の人数に対してギャラリーの大人が多いように感じますね~。親戚一同集まったのか、2倍、いや3倍くらいかなぁ。家族で楽しめるのは良いですね~。

見てるだけじゃなくて、しっかり参加もさせてもらいました。周りを見るとみんな同じような格好をしているので、自分の子供を捜すのが大変だったり…。ウロウロしてしまいました。

そんな楽しかった運動会も半日で終了。余り疲れずに済んでホッとしています。(笑)
Posted at 2007/06/24 13:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | こども | 日記
2007年06月23日 イイね!

たい焼き屋さん♪

たい焼き屋さん♪嫁さんのお気に入りだったりします。(笑)

皆さんって、たい焼きってどれくらいの頻度で食べますか?

まぁ、めでたいときとか、尾頭付きで…なんてのじゃなくて、あんこの入ったヤツですけどね、もちろん。

2、3ヶ月ぐらいに1回程度かなぁと。でも、食べだすと1週間に1回だったり?(苦笑)

そんな嫁さんのメガネにかなったのが、このお店。一応写真は許可を頂きました。ブログネタにします…ということでしたが、やはりご自分のお店の評判は気になるようです。

で、お気に入りの秘密は、しっかり詰まった中身のあんこやクリーム。異色?の中身も月替わりであるようで、今月は“ももクリーム”だそうです。

自分達は、いつもの餡とクリームを選択。子供達にも人気の定番です。

場所は、山麓線沿い春日山下で、のぼりが目印ですね。最近は、クレープの旗もはためいてます。

因みに、スーパーとかで巡回販売していますか?と伺ったら、旦那さんが大判焼きをやっているのだとか。そういえば、見かけたことがあるような…。

夫婦で仲が悪いから別のもの売ってるんですよ~なんて、冗談言ってましたけど。(笑)

そうそう、人気があるみたいで、休日も減らして販売時間も延長する模様。

来月から、休日は火曜のみ、午後は6時まで営業するのだとか。折角来てくれたお客さんに配慮したみたいです。

小さなお店だからなのか、お袋の味…みたいな感じが良いですね~!
Posted at 2007/06/25 22:40:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月23日 イイね!

夏至の頃

夏至の頃って、南国の気分ですね♪

この日は梅雨に入っているものの快晴の良い天気。正午になると景色がなにやらいつもと変わっていることに気付きました。

ご存知の通り、赤道直下では当たり前なんでしょうが、お日様が真上から日差しを降り注いでくれます。日本の場合は真上にはならないまでも、夏至だとそれに近い…。

で、梅雨の晴れ間で空気も澄んでいるので、風景もキレイ。それに、コントラストもはっきりして見えます。

吹く風も涼しく感じられて、天国ってこんな感じのところなんだろうなぁ…と。(笑)

車のフロントガラス越しなので、ちょっと見難いのはご勘弁を…。
Posted at 2007/06/24 07:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3456 78 9
1011 12 13 1415 16
17 18 19202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation