• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

引出の取り付け

引出の取り付け…をしました~!

今日は休日出勤。忙しいんです。(汗)

といいつつも、バブルの頃のように深夜まで残業…ということはないので、まだ助かってます。

で、家に帰って来てからも、何かと作業をば。(笑)

…ということで、折り畳みデスクに引出しを取り付けしました~♪

百円ショップでいろいろと見ていると、アイディアというか、いろいろとイメージが膨らみます。

あれもこれもと、購入金額は735円。

まぁ、消耗品の靴下も込みだから、こんなものでしょうか。

で、引出しなんですけど、小さい折り畳みの机、ニトリで買ったものに取り付けます。

これってどうしても必要…という訳ではないのですが、SDカードとかの小物などの収納にということで、とりあえず一つ。

取り付けは、丸い鉄パイプの部分に手持ちのインパクトドライバーを使い、ドリルスクリュウビスで取り付け。

最初は、天板の木部にビス止め…と思ってやってみたのですが、材質が硬質パルプというか、木ネジが入っていかないんですよ。

細かなゴミが出るだけで、入っていかない。(汗)

細い下穴を開ければ良いのかもしれませんが、天板を突き抜けそうで、怖い…。(苦笑)

で、鉄パイプにドリルスクリュウビスということで、一件落着。丸いパイプに穴開けは、センター出しが難しいのでちょっとコツが要りますが、これも度胸で…。(笑)

とりあえず付いたので、必要があれば、もう一つ追加できます。

ちなみに、引出部分と、ホルダー部分で210円。まぁ、手頃な値段ではないでしょうか。

これで、いつもの机が、魔法の宝石箱に…なんてことはありませんが。(笑)

さて、そろそろ風呂に入って寝ねば……と。
Posted at 2013/10/06 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation