• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

走りは普通車並みの快適さ

走りは普通車並みの快適さ中古車なれど、最新の安全装置が充実しているので、免許返納?まで末長く乗れるかと思います。
Posted at 2023/12/17 18:07:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月23日 イイね!

タイレル6輪を見た

タイレル6輪を見た本物なのか…?

先週の日曜日のこと、いつものように献血に行くべく愛車セレナを駆って出かけていました。

その際、長野県境近くの登坂車線を走るキャリーカーを発見。

ちょうど合流地点だったので道を譲ることに。

大き目なウイングが見えたので、フォーミュラーカーなのか…と。

しばらく後ろを走ってたのですが、流石に走りはジェントル。

法定速度厳守!

で、給油でスタンドに立ち寄った際に見てしまいました。

フロントタイヤが4個!

も、もしやタイレルか?

画像はドライブレコーダーからの切り取りなので、はっきり判りませんが、何となく見えるのではないかと。



車のナンバーは「水戸」だったのですよ。

気になったので、「水戸、タイレル」で検索してみたら…。

手作りの6輪F1タイレルP34を追え!がヒット。

で、調べたら昨年地元新潟県は妙高で公道走行してたみたい…。



う~ん、凄い人がいたんだなぁ…。

今度は実車を間近で見てみたいものです!

…と更に調べましたら、今年もやっていたようで。



自分がタイレルを見たのは、ちょうど翌日…。

復活に期待です!
Posted at 2023/10/23 23:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2023年08月15日 イイね!

お掃除エアコンでもホコリが…

お掃除エアコンでもホコリが…結構たまっていました。(汗)

お盆のお休みも今日まで。車のメンテと家電メンテ、どちらを優先するか迷った末、使用頻度の高いエアコンを選択。

まぁ、楽勝だと思っていたのですが、結構面倒でまだまだ完全では無かったりな状況。

ものは13年前のダイキン製のもの。



手間いらずということで、いわゆるお掃除エアコンを選択したわけです。

でも、使用しているうちにホコリはダストボックスに溜まる訳で、掃除しなきゃとは思っていたのですよ。

何年か前、掃除しようと見たところ、思いのほかゴミが少なくて、余りやらなくても良いかななんて。

これが間違いのもと。

今回改めて見ましたら、凄いことになってました!

確かにフィルターは清掃されてキレイなんですが、中の熱交換フィンには、しっかりホコリが付着。

歯ブラシでも落ちにくいぐらい。しっかり断熱材と化していて、エアコンの熱効率を落としていたかと。



こんな感じでした。歯ブラシでゴシゴシやって何とかこのくらいまで復旧。



本当は、本体カバーを外して熱交換器をむき出しにすれば掃除も楽なんでしょうけど、面倒なのでとりあえずって感じ。

簡単に外せるフィルター類は別途ホコリを飛ばして水洗い。結構キレイになります。







コレ、恐らく、脱臭機能は既に無くなってると思います。(爆)

掃除効果はてきめんで、風量大幅アップ。その分、吹き出し温度は暖かくなったかもしれません。

いままでは、冷たい風は出るものの、ちよっと弱い感じ…でした。

吸い込み部分のホコリは掃除したものの、吹き出し側のカビはそのままだったりしてます。



こちらも掃除するとなると更に面倒なので、年末の大掃除にでもやることにします。

あっ、もしかすると、こっちが最優先……!?(苦笑)
Posted at 2023/08/15 23:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2023年03月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:板金塗装関係の商品ぐらいでしょうか。

♯パテ盛り塗装…失敗編(苦笑)

あっ、コレは製品が悪いわけじゃなくて、自分の腕が悪かったせいです。(笑)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/17 19:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2022年10月02日 イイね!

献血予約システム変更

献血予約システム変更問診を、Web上から事前にできるようになりました♪

趣味の献血と化している今日この頃…。(爆)

忙しいとかで行けないこともあるのですが、今のところコンスタントに続いています。

で、今月に入って予約を入れようと思い、献血Web会員サービス ラブラッドのマイページを覗いたら、いままで前日予約しかできなかったものが、当日予約ができるようになったもよう。

しかも、献血ルームでしかできなかった問診も、ネットで簡単入力!

♯献血当日のみ可

いままでタッチパネルでやっていたのですが、これが受付渋滞の原因にもなっていて、今回の対応はとても歓迎できることかと。

ただ、チョット問題もありまして、成分献血の際に必須である心電図の項目が無かったのです。

つまり、心電図に異常がある方はできない…。

なので、過去一年以内に検査していない場合、献血ルーム内の別室で測定することに。

実は、自分もお世話になったことがあります。

冬、沢山着込んでいたので、とっても手間取ったりして…。(苦笑)

今回は、医師の問診の際に別途確認して頂いたので問題無かったのですが、医師の方も不思議がっていました。

心電図の問診データが表示されない…と。

まぁ、この辺も少しずつ改善されていくのでは…とスタッフのコメント。

それから、毎回頂いていた紙も、PDFで見られるようになったことで、ペーパーレス化にも寄与するかと思います。

そうそう、献血といえば、世の中には“まれな血液”の方もいらっしゃって、特別扱いなのだそうで…。



時々、献血の要請が直接来るそうです。

コロナ過の昨今、献血者の全体数も減っているとか…。

皆さん、ご協力お願いします!
Posted at 2022/10/02 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation