• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

早起きは三文の徳…♪

早起きは三文の徳…♪皆さん、連休始まりました。いかがお過ごしでしょうか…。

で、いつものように…というわけでもないのですが、遠出の計画。

でもですね、残念なことに、高速道路は連休中は割引が適用されないようなんです。

ドラぷらからの重要なお知らせ ゴールデンウイーク・お盆・年末年始は休日割引が適用されません

そこで、庶民のささやかな抵抗策として、深夜割引を狙ったのですよ。

でもですね、朝は何かと忙しいもの…。

そもそも、早起きが難しい…。(爆)

なんとか家を出て、インターに到着したのは…。

午前4時を10秒程経過後。(汗)

ナビの時計表示なので、恐らく電波時計並みに正確かなと。

う~ん、深夜割引が適用されるかどうか、実際の判断はどうなるのでしょうか?

ご存じの通り、割引適用は、午前0時から、午前4時までの間ETCゲートを通過した状態であることが条件だったりします。



なので、今回は…ドキドキの判断結果は………割引OK♪

以前ニュースでも問題視されてましたが、この時間帯ってトラックが混むらしいのですよ。

ベストカーweb 料金所で連日大渋滞!? 大型トラックの深夜割引はどうすべきか

なので、適用範囲を広げる等の対策が取られたのかもしれません。

こんな対策しなくても、一律1000円…いや、無料になれば、もっと使い易くなるのになぁ…。

といっても、高速道路が混んでしまって“低速道路”になってしまっても困りもの…。

余談ですが、早寝早起き…歳をとると、実践するのは簡単になるらしいですよ、ホント。(笑)

Posted at 2022/04/29 21:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2022年04月10日 イイね!

高田城下にブルーインパルス来た~

高田城下にブルーインパルス来た~今日が本番でした…♪

桜の開花宣言から数日経過。

お城回りの桜も満開かなぁ…。

こんな陽気のなか、地元選出議員の粋な計らいで、ブルーインパルスがやってきました。



コロナ過、ウイルスも吹っ飛ぶ…そんな轟音のもと、大空に大輪の花を咲かせてくれました!



しかし、かの国では戦いが今も続いている…。(汗)

ロシアを孤立させ、世界大戦への道を突き進んでいる現状は、かなり怖いなと。

納豆大好きな自分ですが、NATOが東へ進み過ぎたのが事の始まり。

キューバ危機を回避したときのような判断ができる大統領なのか。

…世界の動きから目が離せません。

日本の近く、台湾を取り巻く状況も気になります。

う~ん、同時代を生きる我々には何ができるのか…。

とりあえず、…昨日献血してきました!
Posted at 2022/04/10 13:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年01月10日 イイね!

数字で見る正月太り

数字で見る正月太りあけましておめでとうございます!

新年早々、コロナの収束と思いきや、米軍を狙ったかのようなオミクロン株の発生状況が心配な今日この頃です。

実際、ワクチンだけじゃ防ぎれないですよね。(汗)

昨年は大雪で始まった年でしたが、今年は幸いなことに降雪も少なく安心しています。

なので、除雪に使うべきエネルギーが体内に蓄積されている状況に…。(爆)

体重計の数字的には、2キロ程。これもいつものように仕事をしていけば何とか消化できそうに感じていました。

と、ところが、昨日の日曜日の献血で確認したところ、コレステロール値が基準越え!



う~ん。(涙)

明日からは本格的に仕事が始まるので、早めに消費せねば…と思った次第。

仕事をスポーツ感覚ととらえるのがコツでしょうか?

正月太り…皆さんは大丈夫ですよね?(笑)

…ということで、今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2022/01/10 22:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

部分的大掃除

部分的大掃除一点豪華主義…みたいな。(笑)

早いもので、もう12月です。時が経つのは早い!

…ということで、気になっていた脱衣所のタオル収納ボックスを掃除しました。

たぶん恐らく設置して初めてやるのではないかと…。(汗)

半透明なプラのボックスなのですが、隅にホコリが黒く溜まってました。

長年の蓄積…。

でも、幸いなことに、ホコリなので軽く水洗いで落ちました♪

一番面倒だったのは、ステッカー剥がし。

紙がチョットカビてて、汚くなっていたのですよ。紙は水で落ちても粘着剤がどうも…。

洗剤付けて雑巾で擦ってなんとか…。仕上げは歯磨き粉でしたが。(爆)

お風呂で掃除後、タオルで水分を拭き取り、除湿機の風を当てて乾燥させました。



プラスチック(ポリカーボネートの表記アリ)製なので耐久性は高いと思うのですが、時々はこうやって掃除をしてやらないとみすぼらしくなってしまいます。

雑菌の温床になっても困りますし…。

やはり、大掃除は水回りからやった方が吉だと思った次第。

さてさて、今年中に終わるでしょうか?

年越しでも…まぁ許してやって下さい!(笑)

あっ、照明器具も30Wの丸い蛍光灯からコンパクトなLEDに交換しました~♪
Posted at 2021/12/12 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2021年11月14日 イイね!

献血ルームでドッキリ?(笑)

献血ルームでドッキリ?(笑)…昨日のことなのですが。(笑)

昨日は休日出勤でした。

でも、天気も良かったので思いのほか仕事がはかどりまして…。

結果、家に早く帰ってこれたのです♪

…ということで、ふらりと献血しに出掛けました。

いつもは混むのを嫌って朝一番を狙うのですが、今回は逆パターン。

時間もギリギリだったので、着替えずに会社のネームの入った仕事着のままで。

たまには良いかなぁと。

この日は天気も良く、紅葉も見ごろだったので、県境の山々は見事でした。

枯れ木も山の賑わいではありませんが、東山魁夷さんの絵のような風景もまた良いものです。

傾いた日差しと、葉の落ちた木々からの木漏れ日が季節を感じさせます。

途中俳人“一茶”の地元を通ります。

いつものヘアピンカーブの下りも、のんびり走ったので、フットブレーキ無しで降りられました♪

ただ、夕方は混んでいたのが想定外。結構ギリギリ間に合った感じ…。(汗)

そんな感じで献血ルームに飛び込んだので、そのあわただしさを察したのか、いつも対応してくれている男性も何事かと…。

なにかチョット突発的なトラブルで、工事の調査にでも来たのかと思ったらしい。

何の御用でしょうかという問いに、普通に献血に来ました…と。(爆)

いつもはもっと小奇麗な恰好にしてくるのですが、自分的には仕事着で来るのも新鮮でした。

それから、問診の際、作業服に着いていたペンキ見て…。

医師 「コレ、ち…血ですか?」と。

自分 「あっ、これはサビ止めのペンキです…」。

医師 「あっ、そうか、血だったらもっと黒くなるか…」とかなんとか。

そんなやり取りも楽しめたりして…。

そんなこんなで、コスプレではありませんが、いつもと違う献血ができました~!

※画像はホームページより
Posted at 2021/11/14 23:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation