• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YoSy☆のブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

デルタの慣らしが終わって・・・

デルタの慣らしが終わって・・・ようやくデルタの慣らし2000kmが終わりましたよ~




最初の1000kmは3000rpmまであせあせ(飛び散る汗)
ブーストもほとんどかかりましぇん(笑)

5速3000rpmじゃ、高速でも115kmくらいしかでましぇんどんっ(衝撃)
追い越しもできず、とても辛い1000kmでした・・・

1000km走行後、オイル漏れ(やっぱり振動で滲むのよね~)の修復、
その他のチェックをし、5000rpmまでのセッティングをしてもらいました。


そして、先日のハロスパ高速ツーリングへ参加ひらめきすることができたしだい。
まだまだ第2段階の慣らしなんですが、5000rpmまでホントにいいの???
デルタの元々のレッドゾーンは6500rpm回転から・・・
慣らしというより、ほとんど全開じゃない???(笑)



踏んで足ビックリ目
3000rpmすぎからブーストがかかります台風
ただし、慣らしなので(笑)0.8barまで。



それでもさ 2速3速での5000rpmまでの加速は、、、

ポルシェターボにも負けないくらいのド加速力ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
だと思う(笑) もしかしたら音だけ?? 錯覚???

その時のウェイストゲートの何とも表現のしがたい爆音が
チョ~たまらなくステキなんですようれしい顔


4速に入れると、チョイとだけ鈍るような加速も4000rpmを超えたら まだ続きますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
4速5000rpmだと、ぬえわkmくらいだったかな・・・
そして5速に入れると、ジワーッと加速を続け、 やはり4000rpmを超えるとさらに加速ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


5速5000rpmで、ぬよわkm超えまで行きますが、 加速力は衰えようとしませんグッド(上向き矢印)


6000rpmまで回せれば、ストレス無く加速し続けるような気がします。
そして、これがまだまだ余力の0.8barですからねげっそり


ブーストは1.5barまで掛けても大丈夫?そうですが、
ミッションやら何処か壊れるのもイヤなので、安全マージンとって、
1.3barまでしかかからないようにリセッティングします。

エンジン回転数は、フリクションロスも減ってかなり上まで回りそうです。
8000rpmとか?メーターは9000rpmまであるぞ~
でもでも、これも壊したくないので、7000rpmまでに自粛します(爆)
でも、8000rpmくらいまでは燃調とっとくか。。。




7000rpm、1.3barが楽しみですウィンク

トンでもない化け物になってしまいましたうれしい顔




でも、元のデルタってどんなんだっけ???
9年ぶりなもので・・・忘れてしまってます冷や汗
どんだけ速くなってるのでしょう???
気になりますよね~



ということで、お友達さんに乗っていただこうと思い、 お誘いしましたわーい(嬉しい顔)




そうそうそういえば、加速力だけでなく、、、
このデルタについてるブレーキ、かなり効くような気がするんだけど

強烈なストッピングパワーで、シートベルトが身体に食い込みまっせ手(パー)
ちょっと左右に振られますが、そのストッピングパワーは
ポルシェにも負けないくらいに感じるんだけど・・・
この特注パッド、かなり効いてるよ~
耐久レースでも大丈夫なはずなんだ・・・
シビックの3時間耐久レースで1/3くらいしか減らないし、
それで予選アタックもできちゃうパッドがベースなのだから。



それもお友達に確認していただこうと思いますウィンク



ではでは、続く。。。
Posted at 2008/10/27 20:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチア・デルタ | クルマ

プロフィール

「アリア納車!」
何シテル?   04/05 12:50
ブログは超気まぐれ・・・ 車歴のメモ代わりみたいな。。。 老眼が進み動体視力が極端に落ちてサーキット引退 様々なオープンカーに興味あり。 そろそろ上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

[アウディ SQ2]リフトアップパーツ spaccer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:45:37
TOYO OpenCountry M/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 02:37:26
SPRINT BOOSTER Sprint Booster 3 / RSBD202 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 03:33:18

愛車一覧

ジープ ラングラー グリンベレー (ジープ ラングラー)
2022年9月~ サイコーのお気に入り 最後のガソリン車のつもりで。 やはり、予想通 ...
BMW i3 ミニ電気 (BMW i3)
普段の通勤足車として。ラングラーのサブとして最高の組合わせ! 2021年12月~ 300 ...
アウディ SQ2 オレンジーナ (アウディ SQ2)
嫁車。 特別限定色のQ3と同じサモアオレンジ発見。 SUV車と言う割には車高が低いのが ...
ジープ ラングラー ビキニん (ジープ ラングラー)
ショートからアンリミテッドに乗り換え。 2022年2月〜 この色がずーっと好きだった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation