• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

M13Aエンジン

この車を選んだ時は、50車ぐらい試乗して決めました。
それもSUZUKIと言う先入観からのダークホース。

試乗した時から、M13Aはなかなか良いエンジンだとは思っていました。
素直に良く回る。
1500ccも考えたが小回りが利く1300ccにした。嫁の事も考えたらAT。

やっぱり、自信のあるエンジンだったんですね。

http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200007/14.html

ワーゲンのエンジニアが最近コメントした1気筒あたりの理想の排気量、
ガソリン車は300cc、ヂーゼルは400cc。

わたしの自論は333ccです。

スイフト1.3Lは正確には1328ccです。ほぼ私の自論に合う。

おそらく1.5LのMTは運転が楽だと思いますが、運転する楽しさを味わうのは1.3Lかもしれません。

プロフィールに書いていた、色の名称を間違えていました。
正しくは、ガーネット・オレンジ・メタリックです。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2009/11/28 15:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチドライブ
R_35さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 15:27
M13AはカルタスG13の流れを汲むヤクザなエンジンだと思ってます。
幾分大人しくなった気はしますが元が元だけに下より上の方が魅力的です。
コメントへの返答
2009年11月29日 15:15
エンジンのヤクザがどんなのかは、思いつかないが、ECUのプログラマーは飛ばし屋ですね。

EXマニホールドもお金掛かっても等長にしてるし、
足回りは「お買い物車」ではない。

マイルド・エレガント系とスポーツ系の2つラインナップにしたほうがよかったと思うくらいです。

プロフィール

「京都大学MUレーダー見学会 http://cvw.jp/b/113580/48606957/
何シテル?   08/17 22:48
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation