• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

アコード・ハイブリッド

興味が最大でHPを見ていたら「カタログが出来次第送付」と有ったので申し込みしておいた。

この車のカタログと言うのが、面白くない。

知りたい技術的な事があまり書かれていない。
技術屋向けのカタログとかは無い物か?。
この車格ならシートや静かさなんか、良くて当たり前、必要ない。

普通の技術の車じゃないんだから。

そういえばインサイトの時もそうだった。

プリウスのカタログの方がまだまし。

価格表は良かった365~420万円
※偉そうな事を書いたが、高い買えない。
ブログ一覧 | 新車 | 日記
Posted at 2013/06/23 09:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 10:36
たいした技術じゃないからかもしれませんね。

このメーカーのHV車、
僕にはトヨタのパ○リにしか思えません。

そういえば、このメーカーは今後、大陸と半島で
作られた部品を積極的に使っていくらしいですよ!怒
コメントへの返答
2013年6月23日 20:45
コメントありがとうございます。

前までのHONDAハイブリットはパクリではなくて、小学生レベルでした。

※TOYOTAが大学生で。

今回は違うらしい?が・・・・です。

だから是非真相を知りたいです。


2013年6月23日 13:05
ホンダ特有の
「俺たち技術は考えるんじゃない、感じるんだ!」

的な・・・すげー技術なんだけど説明が疎かで
高性能を示すのはクルマやエンジンの写真ばかりで
文章がまるでない・・・的なヤツですかね?

過去、NSXとかタイプRに多かった
カタログの手法なんですが
それじゃふつーの客は分かんないですよね。
コメントへの返答
2013年6月23日 20:54
コメントありがとうございます。

それです、それ!

技術者の苦労が知りたいのです。

以前NISSANのリーフのワークショップで勉強した時に、企画・営業・技術が来て話をしてくれた(間違った不確定の答えもありましたが・・・)とても良く感じた。
そんなのが無いのですよ。

リーフの誤った情報とは、リーフは電源として使えないでした。 後の情報ではそんな事は無くプログラム次第で取り出せるとの事。
企画部門の人は、スマート・グリッドの事は全く知らなかったようです。

※NSXやタイプRを買うのは、普通じゃ無いのでは??。

見た感じPHVに少し近いのですが、電池容量が少ないです。
2013年10月2日 23:50
こんばんは
アコードハイブリッド 営業マンとほんの15分ほど試乗してきました。
本題とは話は少しずれるのですが
ショーワの設計に勤めている友人がショックアブ担当
どんな走り味なのかが目的でした。
継ぎ接ぎだらけの道をうまくいなしてました。
国際戦略車種アコードがショーワ指定する意味わかります。
(北米の3.6リッターのアコードのショックもボデー剛性も、もっと良いとのこと)
残念なことに、ダンロップのエコタイヤだいぶ足ひっぱってました。
さすがモータートルクは強烈ですね
モーターアシストでないので一部始終静かでした。(僕個人的にはシンプルなIMAが好き)
残念ながらあまり印象には残りませんでした。
コメントへの返答
2013年10月3日 21:21
そうですか。

このクラスになると、ホント乗り心地は命みたいな感じがありますから。

ハイブリット&EVは、モーターの0回転からのトルクを味わえるので、異次元の加速が味わえるのが有りますな。

ECOタイアがイマイチでしたか・・・。
フル加速ですとエンジンも併用するんでしょうかね?。

※買えない値段が私的に残念。

プロフィール

「京都大学MUレーダー見学会 http://cvw.jp/b/113580/48606957/
何シテル?   08/17 22:48
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation