• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

古いETC装置の話(2022年12月に使えなくなる??)

結論、使えます、が使えません。w

どっちなんだ!と聞かれたら、法的には使えない、が今まで通り機能的には動く。

https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/etc%E8%BB%8A%E8%BC%89%E5%99%A810%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AF%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F-2022%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%81%A7%E4%BD%BF%E7%94%A8ng%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E3%81%AE%E5%88%A4%E5%88%A5%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-BB1b0RHG?ocid=msedgntp

スプリアスの規制が強くなったのです、「スプリアス=不要輻射」。
不要輻射とは、「要らない電波」です。

ETC通信に電波が使われています、本来この通信に必要な電波(周波数)意外の電波が漏れて出てしまっているんです。
この電波規制は、将来の電波利用に悪く干渉する問題が懸念されるので、厳しくなります。
携帯電話の電波が急に切断されたり、クルマに急ブレーキが掛かったりすると困りますよね。

携帯電話の電波不足問題は皆さんもNEWSとかでも耳にしてると思います。
Wi-Fiを使用の時でも、都会だと酷く混んでいます。(Wi-Fi設定で見えてますよね)
自動車でも衝突防止装置に複数のレーダー迄積んでる時代です。
高い周波数の人類が使用可能な電波が増えるにしたがって、誤動作防止の為に不要な電波は出さない工夫が必須となっています。

そうは言っても一斉に切り替えは無理があるので、2030年にETCの規格自身を変更してそれ以降は完全に使えなくしてしまうのです。
今後、10年で全車を新規制内に収めるつもりなんですね。
(※使えているETCユニットを誰が換えるのでしょう??)

2030年には新たな規格になる予定ですから、今「ETC2]に換えても10年で買い替えになるかもしれませんね。車の平均使用年数は、ユーザー平均で7年(新車)ですから、クルマを買い替える時に新規にETCユニットを付けるでしょうから、大きな問題は無さそう。




 
ブログ一覧 | 購入品 | クルマ
Posted at 2020/11/15 12:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都大学MUレーダー見学会 http://cvw.jp/b/113580/48606957/
何シテル?   08/17 22:48
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation