• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

IC・半導体不足

ロシア・ウクライナ戦争で、ネオン・ガスが手に入らなくなった。

半導体工場には、いろんなガスがいる、ネオンもそう。
ネオンガスの生産地は、ロシアとウクライナで世界の70%~50%を賄っている。
(電気が安い箇所で生産、アルミもそうです、アルミの生産も貿易も停滞)
今回は、もろに生産が3日前にウクライナの操業が停止してしまった。

ICの生産がさらに悪化します。
※代替えの工場が欧米で立ち上げるようですが、時間が掛かります。

新車発注中の方
ネオンガス、半導体 等で検索してみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/17 08:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年3月17日 9:18
材木も入って来なくて住宅が作れなくなるようです ( ; ゚Д゚)
コメントへの返答
2022年3月17日 9:24
そうですよねー。
21世紀に、一人の狂人によって世界中で人が死に、混乱しています。
資源大国のロシアですから、政治がちゃんとしていれば何ら問題なく暮らしていけるはずなのに。
世界は繋がっていますから、普通の国では影響を受けない事なんかないんですよ。
いったいどうなってしまうのか!。
2022年3月17日 17:02
あれもこれも滞っているようで、今まで何でもかんでもグローバル化したつけが回ってきたようですね。
食料も問題になってきてますし、自給率を上げないと紛争があったときに飢え死にしそう。汗
コメントへの返答
2022年3月17日 17:10
小麦がなんか不足しそうですよね。
皆さん、パンでなく 米食いましょう!。

中高生の時に社会で習いましたが、ウクライナってヨーロッパの穀物地帯だった気がする、知らんけど。

NHKの番組でやってた、10年後は世界中で食糧不足になるとの警告。
怖いですね。

プロフィール

「連休の故障車 http://cvw.jp/b/113580/48588503/
何シテル?   08/08 22:28
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation