• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

ジャベリンの照準器が・・・ & スティンガー

ジャベリンの照準器が発砲スチロールで覆われていたのが少しw。

https://www.youtube.com/watch?v=6COKC5ZU6gM

https://www.youtube.com/watch?v=m8GlbVSs0yQ

スティンガー

https://www.youtube.com/watch?v=jCmGNP6uIRU
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/17 11:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年3月21日 19:18
少しでも軽量化を図るためでしょうか。
思っていたよりコンパクトで発射時の衝撃がほとんど無い感じなのは驚きです。
西側諸国はこれをもっとジャンジャン提供してあげてほしいです。
コメントへの返答
2022年3月22日 8:15
コメントありがとうございます。
発砲スチロールは断熱の為です。
照準装置には赤外線カメラが内蔵されてます。赤外線のカメラは理由は知らないのですが、ドリフトが多く非常に不安定です、電子回路でも軍用は安定が求められますので、電源ONで温調が駆動されます、砂漠でも極寒でも動作が求められます。
使い捨ての電池パックのようです。
電池は1時間程度で使い捨てのようですね。
同じような話で、
知り合いに放送局関係の者が居ますが、ワイヤレスマイク等のアルカリ電池の電源は、1回で全て交換します。ですから殆ど使える電池がゴッソリ溜まるらしいので、車の中にいつも段ボールで持っているので、逢う度に少し分けてもらいますw。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 11:22 - 15:13、
63.70 Km 2 時間 24 分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/12 15:19
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation