• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

各業界での呼び名に関して質問、ChatGPTは便利だなぁ

ChatGPTは、呼び名が不明なモノも訊けるメチャ便利。

自動車のターボで、部品名が解んないからいろいろ訊いてみた。

排気側は、
タービンホイール(排気ガスで回転する羽根車全体)一般的・正確、
又は、
タービンインペラ羽根車(排気ガスを受ける部分)現場用語・技術的にも許容。

吸気側は、
コンプレッサーホイール(インペラでもOK)。
どちらも「ホイール」「インペラ」は会話・技術資料どちらでも使えますが、「ホイール」のほうが正式で、広く一般的に使われています。

と出ます。

別の質問をした。
質問:大きい風力量発電機のプロペラはプロペラで良いの?。


ChatGPT:
とても良い質問です!

結論から言うと、一般会話では「プロペラ」でOKですが、**正式な用語は「ブレード(blade)」**です。

正式な呼び方
大型風力発電機の場合
 → 一般的に「ブレード」と呼びます。

他にも、風力量発電機の羽根の事をタービンと言う人も居ます、その件について訊くと、

風力量発電機の羽根の事をタービンと言うのは誤りで、風力量発電機全体をタービン発電機とは呼ぶと・・・。(正確にはブレードと言う事)

職種や業界で呼び名が同じでも、違うモノが有る。


質問:自動車のターボのタービンホイールの1枚は、ブレードと呼ぶのか?。

ChatGPT:
素晴らしい質問です!
結論からいうと、自動車のターボチャージャーのタービンホイールの1枚は「ブレード」と呼びます。

だそうです。

質問:ルーツ式スーパーチャージャーのコンプレッサーの中の物の名は?

回答:ローター。 外はハウジング。

遠心式コンプレッサーの件では?

遠心式コンプレッサーの羽根の正式名称
羽根全体:
インペラ(Impeller)

羽根1枚:
ブレード(Blade)

用語まとめ
部品 日本語 英語 説明
インペラ 羽根車 Impeller 遠心力で空気を外側に吹き飛ばす回転体全体
ブレード 羽根1枚 Blade インペラを構成する1枚ごとの羽根

ポイント解説
遠心式コンプレッサーでは、「インペラ」が基本用語。
(コンプレッサーホイールと呼ばれる場合もありますが、遠心式では「インペラ」の方が一般的)

インペラに取り付けられている「1枚1枚の羽根」が「ブレード」です。

参考:
自動車のターボチャージャーのコンプレッサー側も、基本構造は「遠心式コンプレッサー」と同じです。

遠心式コンプレッサーはターボだけでなく、工業用の大型圧縮機にも使われていますが、どちらも用語は共通です。

まとめ
対象 正式名称 一般的な呼び方
羽根全体 インペラ インペラ、コンプレッサーホイール
羽根1枚 ブレード ブレード

✔ インペラ=回転体全体
✔ ブレード=羽根1枚

なかなか面白い。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/13 10:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スターレットのターボチャージャー変更
AO@garage名北さん

タイヤとホイールをどう選ぶかで、ク ...
cockpitさん

9枚羽→3枚羽。
あんだ~さん

MINI1000 ワイパーブレード ...
3.8S & 600さん

春一番のカスタムは、“HKS スポ ...
cockpitさん

愛車と出会って2年!
Ko-Gaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都大学MUレーダー見学会 http://cvw.jp/b/113580/48606957/
何シテル?   08/17 22:48
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation