• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan3のブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

CX-80とライズを見てきた。

イオンの草津に行ってきた、店内に展示してたCX-80とライズを見てきた。 CX-80 立派だね、デカいね、凄いよ威圧感、展示車はヂーゼルターボ3.3Lとかで506万円、他にもパワーソースは有る、凄くらくちんそう、こんなので旅行したら楽だろうね。 東北・北海道・能登・山陰・四国・九州とか日本一周で ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

ウッドペッカー・ノイズを知ってますか?

ウッドペッカー・ノイズと言うのは、昔 短波帯(HF)やもう少し上の(VHFの下限)あたりで、コツ・コツ・コツと出まくっていたノイズです。 いろんなHF周波数で、世界中で聞こえ続けていたんですよ。 世界中のハムから嫌われ、PRO無線通信士がノイローゼになりかけ、商業無線さえ停波に追い込む始末でした ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 12:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Webの拾い物 | 日記
2025年10月24日 イイね!

山本唯三郎 と 究極の無駄なAIとの会話

「山本唯三郎」の事を、Webの隅で拾ったのでChatGPTに絡んでみた。 私:「百円札(当時の最高紙幣)に火をつけて玄関を照らす」人って知ってますか?。 うん、それはおそらく**田中久重(たなかひさしげ)**、別名「からくり儀右衛門(ぎえもん)」の逸話ですね。 江戸末期から明治初期の発明家で、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Webの拾い物 | 日記
2025年10月22日 イイね!

鉛BATTRY交換

鉛BATTRY交換
鉛BATTRY交換で~す。 SWIFT ZC11S は標準の鉛バッテリーは「46B24R」なんですが、 2回目の鉛BATTRY交換から、軽自動車用の「40B19R」にしてます。 (多分、初回交換だけ46B24Rか、調べても仕方ない・・同じような寿命でした) 3個目の軽のBATTRYですが、前回の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 15:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年10月21日 イイね!

ドイツで「キムチ騒動」

ドイツで「キムチ騒動」のニュースを見て、ふと思い出した。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9560bdc048014d55faa89d474ae1a68f28355429 適当なヨーロッパ人たちには、中国も韓国も日本国も、全部一緒くたなんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 10:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トリビア | 日記
2025年10月19日 イイね!

北陸新幹線に関して、知りませんでしたHHH。

北陸新幹線に関して、2025年3月25日付けの公開資料見て驚いたw。 京都駅止まりだと思ってた・・。 先ず、何故調べたかと言うと、北陸新幹線の基地が、久御山町の巨椋池跡地で計画されている事を知って何で・・・と思った。 巨椋池跡地は干拓地であり、一時は東洋1の規模のポンプ場が装備された干拓地、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 16:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

ポントマリ(道の駅)のトイレの張り紙

ポントマリ(道の駅)のトイレの張り紙
ポントマリ(道の駅)のトイレの張り紙 センスいいと思った、追記の分の書き足しも良い。 何故ポントマリなのかは知らない。 地域名としたら「小泊」らしい(良く知らんw) 場所は、本州の粗、北の端ですからね。 夕焼けは絶景でした。
続きを読む
Posted at 2025/10/19 14:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月15日 イイね!

相撲のロンドン公演

相撲のロンドン公演が始まるとTVでNEWSに成ってる、こんなに人気なんですね。 今から行くのは無理なんですが、 開演のロイヤル・アルバート・ホールのHPで雰囲気を見てくださいw。 https://www.royalalberthall.com/tickets/events/2025/the- ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 09:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月14日 イイね!

パチモンのインジェクションコイルの顛末

昨日、パチモンのインジェクションコイルですが、えらい目に遭いました。 インジェクションコイル交換後、エンジン掛けて様子見で終えて、 道路が空いてから、イオンに買い物ついでにテスト走行しに出かけました。 1㎞位走行して、レスポンスが悪いな・・・・。 2㎞位走行して、あれっ明らかに失火してるな。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 11:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

今日は、京大の施設の見学に行ってました。

今日は、京大の「MUレーダー」施設の見学に行ってました。 多分、十数年前に1度見学した施設ですが、再度行きました。 様々な機器が刷新されていました。 まあ、かなりマニアックな施設なので、興味のある人しか面白くは無いでしょう。 1つ、昔と違ったのは、「MUレーダー」は、「IEEE」のマイル・スト ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-80とライズを見てきた。 http://cvw.jp/b/113580/48734411/
何シテル?   10/27 22:37
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1 234
56 78910 11
1213 14 151617 18
1920 21 2223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation