• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan3のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

TVドラマ「タイムトンネル」をご存知でしょうか?

TVドラマ「タイムトンネル」をご存知でしょうか?
私が子供だった頃、日本でも放送されて見てました。

当時、親父たちと一緒に見てたのですが、基本的に歴史を知ってる人を対象に製作されてる。
その必要な世界史の知識レベルが、米国人の一般大衆クラスを前提に作成されています。
日本の大人の人たちにも、それなりの人なら知ってる世界史です。
私は、まだ可愛い(w)子供でしたから、世界史なんか知らない。
親父に聞きながら、ストーリーを見ていた。
逆に言えば、このドラマを通じて、テーマの世界史を学んだ。

最近、ふとしたことで、ドラマの事をインターネットで検索したら、
このドラマの設定で、このタイムトンネルのプロジェクト名が「チックタック計画」と書いてあった。
ーー1968年、極秘の時間航行プロジェクト“チックタック計画”は、・・・・
とある。

良いでしょ、“チックタック計画” インテルじゃないよ。

若き科学者ダグ と トニー が時間の迷宮に翻弄されるのだが、
イントロやエンディングのアニメーションを見ると(砂時計の砂に人型が埋まっていく・・)私は背中が「ゾクゾク」したのを覚えています。

この番組の監督・関係者は「原潜シー・ビュー号」とかを作成しているのです。
後の映画ポセイドン・アドベンチャーや タワーリング・インフェルノ等の名作も手掛ける。

当時たった30話しか無かったけど、子供の私には強烈に心に残った。

これ以降、時間旅行物は、大好きです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3
Posted at 2024/09/08 14:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV番組 | 日記
2020年04月11日 イイね!

現代の映像「特命試走車」

NHKからの闇UPでしょう。
いつまであるか分かりません。
珍しい映像で見ごたえあります。

https://www.youtube.com/watch?v=Wie9AEYICWg

映像(コピー)が綺麗です。

私が個人的に感じたのは、いくつかありまして、
懐かしい車が多数出ています。
ブルーバード410か411が出てきます。
大学生の頃、友人が乗ってきていました。(家の車)
懐かしいの1言、何度か乗りました。
私の大学は、未だ通学に自動車が使えていたころで、
半数が車通学でした。私もセリカの2000GTLBでした。
この頃は、工繊大も京大も乗り入れ自由でした。
同志社や立命が規制していたころで、国公立はフリーでした。

多分、「追浜」と思われる工場内テストコースが出てきます、
昨年か一昨年に年1回の工場見学をして、テストコースを走行したので見入ってしまいました、同じですねえ。

向かいの、シーパラのジェットコースターは有りません。

谷田部テストコースも出てきます。

※YAMAHAも「ねむの里」(230万平米)みたいなところに、ドイツのテストコースみたいなの作ればいいのに。

北海道でも走ってるけど、ナンバーが無いのも有ったような気が・・・。

あのフェアレディー(SR311等)のスタイルに、開発エンジンを載せて、
250km/hを目指していた事項が出てきます。
ハードトップも付けずに挑戦していたのが驚きです。
さすがに空力が悪くて、失敗に終わっています。

自動車メーカーは、感覚ばかりの面白くも無いCMを流すくらいなら、
仕事の記録映像を何十秒かTVで流すCMでもしたらいいのに、と常に思っています。
私なんか、感動したら買っちゃいそうで怖いです。



Posted at 2020/04/11 13:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | クルマ
2014年04月29日 イイね!

貧困の連鎖

貧困の連鎖 驚いたNHKの番組の再放送がある。 30日の24:40からのNHKスペシャルです。 以前に近い内容のNHK「クローズアップ現代」が アップされてる。 https://www.youtube.com/watch?v=CvwCtEQMqjk 国は何とかしないと・・。
Posted at 2014/04/29 21:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV番組 | 日記

プロフィール

「今日は、びっくらこいた! http://cvw.jp/b/113580/48624730/
何シテル?   08/28 22:38
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation