• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan3のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

フルモデルチェンジ

昨日、あるアリーナ店でアルトを見に行って雑談してたら、スイフトがこの夏にモデルチェンジすると言っていた。
今でも良く売れているのに何でと聞いた、”下っ端は判りません”と答えられた 確かに。

飽きないいいデザインで、ビートルやマーチみたいに、息の長い車でいてほしいんだけどなー。
Posted at 2010/01/31 13:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年01月29日 イイね!

アン・フェア(JAL救済)

仕事で利用していて全日空が好きだ。
別にJALが嫌いな訳ではない、乗る機会の問題だった。

たいていの場合 日本国内の移動だった。
京都の自宅から大阪、午前に千歳工場、午後は福岡工場、夜は前日に東京工場にと、1日で3回乗った事もある。
(この時は、東京が大雨でなかなか降りられず、東京上空で3時間待たされてその後 山手線が水害で止まって赤羽のホテルにたどり着いたのが24時を廻っていてとても疲れた思い出まで付いている。)

仙台では、飛行機も待ってくれたりもした(客先の偉いさんが 作業後の私と話をしたいから、電話で全日空機を待たせてくれた)、TAXIを降りると、TAXI会社からの連絡が在るのか、HTを持ったグランド・ホステスが待っている、うら若いグランド・ホステスと走るのは、恥ずかしい。みんながGATEを開けて最優先だ、飛行機にたどり着くまで全く休む暇が無い。息が落ち着くのは水平飛行に移る頃。
仙台行きのYS-11は良く揺れた。

タキシング時に、整備員や地上員が手や帽子を振る見送りを受けると、嫌でも命を託している訳で泣けてきそうになる。

がんばれ NH 日本ヘリコプター輸送

正直者が馬鹿を見るのは良くない。(ANA社長)
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/jalana.php

【河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学】
ANA客室乗務員は見た! JAL全盛期の“光”と“影”
坂の上の雲【ANA編】
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_61673_360312_102

時代はANAが国際線に就航して2年目の、「JALに追いつけ、追い越せ!」が全日空社員の合言葉だった頃に遡る・・・

※僕も中国路線の時はうれしかった。
ホノルル路線の時は本当にうれしかった。
今はマイルがホノルルに行ける程溜まるが、猫が居るのでまったく泊まりの旅行は出来ません。
全部、ANAホテルの食事券です。
Posted at 2010/01/29 22:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2010年01月29日 イイね!

仕事が・・・

仕事が無い、この不況はいったいいつまで続くのだろう?。
今週は週休4日制です。
木下大サーカスの只券をいただいたので、嫁と見てくるかな?。
それともスイフトのOIL交換とLLC交換をする?。

私が担当した会社のサーバー(2000server)で、貧乏HDD増設とバックアッププログラムの設定はうまく動いているようです。
Posted at 2010/01/29 04:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2010年01月28日 イイね!

気象庁とウェザーニュースは未だけんか中

http://www.jma.go.jp/jma/press/1001/28a/0128minkan.pdf

あほな気象庁
2010年01月11日 イイね!

不具合?

洗車して、WAXかけてブレーキ・パッド交換してたら、
左のCVジョイントからグリス漏れ発見。
エンジン側のアウト側に隙間がある。
径の細い方なのに!、相当周囲にグリスが飛び散ってる。

何でだー?。バンドらしいものがいまいちあるのか無いのかよく分からない。
白いバンドらしきものがあるんだけど、
下向きだから、エンジンやミッションが熱くなって、
170km/hでガンガン走ったから、圧力で吹き出たのか?。
会社でグリスアップして、バンド巻いておこう。

パットは87593kmで交換、前回は57448kmだったのでほぼ30000kmです。
交換して1ヵ年と2ヶ月、残2mmでほぼ寿命。

ガンガン走ると冷却水へりますねー。
Posted at 2010/01/11 14:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「連休の故障車 http://cvw.jp/b/113580/48588503/
何シテル?   08/08 22:28
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation