• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan3のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

今日は人間ドック

今日は人間ドック

結果は2箇所引っかかりました。

赤血球が基準より多い、これは朝の絶食と水分を取っていないから(血の気が多い訳ではない)、ついこの間 献血も400mlしたし。

凄くアミラーゼ値が高い、これは以前 膵炎をしたにも関わらず、一昨日 朝まで祇園で飲んでいたから・・・、見事に出ましたねー。

十数年 殆ど毎晩欠かさずアルコール飲んでるから、酒の摂取を控えるように言われましたが、懲りずに帰り福正宗を買いました。

早速飲んだ、やっぱり美味しい。安価な並みのとはぜんぜん違う。

石川県の福正宗おいしいです、お勧め。 地酒といえる範囲ですが全国銘柄に近づいています。

今回買ったのは、福正宗 純米 黒麹超辛 1750円(高級品は買えません)
香りが好き、辛くないなー、美味しいだけ。ワインのよう。

濃い味が 越乃寒梅より好き。
Posted at 2010/10/09 06:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年10月07日 イイね!

初めてユーザー車検行ってきました。

昨夜、朝まで祇園で飲んで始発電車で帰ってきましたア。
今日は車検の予定なんで、最初から仕事はおやすみ。

昼前に、すこしシンドイが起きて、朝風呂入って、アルコールを抜けているのを確認。

車のトーションビームに付けた、白色の反射板を取る。
直ぐに銀行ATMに行きお金を用意。
ナフコで使用期限が来ていた発炎灯の新しいのを購入する。

13時に到着して、受付の窓口に行き、予約していないので予約が必要な旨を説明を受けた。
(御好意により、なんとか入れていただいた、御担当者の方どうも知らなくてすみません!)

「初めての方へ」の説明の用紙の通りに窓口を廻って書類を準備。

全く何も知らないので、車検場の見学通路の観察を勧められる。
30分くらい観察して、いざ・・・・・出陣。

最初に
運転席と助手席の窓に貼った盗難防止装置装着車シールの位置を指摘された(数十mm前過ぎ)ので
即 引っ剥がす。(窓ガラス最下の後ろいっぱいでないと駄目)

機械検査では何度かサイドブレーキの引き方が最初甘くて、もう1回しました。

幸い、ヘッドライトの調整は何もしなくてもPASSしました。(H4球は1度交換していた)

後は検査官・事務所の方が大変親切に教えて下さったので、とってもスムースでした。

ユーザー車検費用
重量税    30000
自賠責保険 22470
検査代印紙  1700
用紙        50
合計     52690円

発炎灯495円で新品買ったのに確認してもらえませんでした。
Posted at 2010/10/07 16:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「連休の故障車 http://cvw.jp/b/113580/48588503/
何シテル?   08/08 22:28
kan3です。 プー太郎です。 自動車は全てのメーカー、全ての車種が好きです。 コストを掛けず、自動車を良くしていきたい、そんなポリシー。 元エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200320 オイルクーラー仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 01:52:11
在庫T10球の全長比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 07:46:54
車検(7年目)に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 21:29:03

愛車一覧

スズキ スイフト オレンジ号ZC11S (スズキ スイフト)
2025年現在、新車から21年間乗っています。 リーマン・ショックで、地元の工場が閉鎖し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての車。 2000GT・LB・サンルーフ付 SOLEX最終車。 18000km中古で ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
FR  550CC 3Door サブ車。 嫁さんが新車から、途中から私が、計9万km乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初代インテグラ 5Door ZS 新車から13万km乗りました。 シングル・キャブですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation