• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年04月20日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ?の答え★

★本日もまた、この車、な~んだ?の答え★
スバル/アルシオーネ スバル座の中で一番輝く星がアルシオーネ。その名を冠したモデルです。当初はボクサー4を搭載し、後に、ボクサー6が追加になりました。足周りの基本形は、ブルーバード譲りのセミトレーリングのリアサスを持つ4輪独立ですが、電子制御エアースプリングによるエレクトロニューマチックサスペンシ ...
続きを読む
Posted at 2005/04/20 22:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月20日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-2★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-2★
この車何でしょうか? いつものように画像は1部修正してあります。
続きを読む
Posted at 2005/04/20 18:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月20日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? ★

★本日もまた、この車、な~んだ? ★
この車何でしょうか? いつものように画像は1部修正してあります。
続きを読む
Posted at 2005/04/20 18:53:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ?番外編の答え★

★本日もまた、この車、な~んだ?番外編の答え★
ホンダ・アクティー・クローラ 究極のオフロードカー。ハーフトラックの市販車です。 ゴムキャタピラに高圧ゴムタイヤの組み合わせで田んぼでも走破してしまいます。 4WDとなっていますが、?この車の走破性を上回る市販車はないでしょう。 ただし、高速の料金所では車種判別システムが誤動作してトレーラー扱いに ...
続きを読む
Posted at 2005/04/19 23:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-5の答え★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-5の答え★
スバル・アルシオーネSVX DOHCボクサー6 4WDのスペシャリティー。 斬新なフォルムは今見ても新鮮。私の憧れの車でした。 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/19 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ?番外編★

★本日もまた、この車、な~んだ?番外編★
この車なんでしょうか? この車、市販車でした。(既に絶版車ですが)
続きを読む
Posted at 2005/04/19 22:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-5★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-5★
この車何でしょうか? いつものように画像は1部修正してあります。
続きを読む
Posted at 2005/04/19 22:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-4の答え★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-4の答え★
ルノー4V 日野ヂーゼル工業製のルノー車です。ルノー公団とのKD生産提携により日野製の乗用車が1953年に登場しました。ルノー4CVです日本では登場当初からタクシーに使用され、フランス車らしくトラブルが多発しましたが、日野独自の改良が加えられ、「神風タクシー」の異名を取るほど優秀な車に仕上がりまし ...
続きを読む
Posted at 2005/04/19 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-3の答え★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-3の答え★
いすゞ・ベレル2000スペシャル・デラックス ヒルマンミンクスで乗用車生産のノウハウを吸収したいすゞが、自社オリジナル第1号として送り出したのが「ベレル」でした。シャシーはヒルマンからのコピー、エンジン車体デザインは独自設計。コーダ・トロンカ風といわれた新鮮なラインが特徴です。当時としては希少な、 ...
続きを読む
Posted at 2005/04/19 21:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記
2005年04月19日 イイね!

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-4★

★本日もまた、この車、な~んだ? Vol-4★
この車何でしょうか? いつものように画像は1部修正してあります。
続きを読む
Posted at 2005/04/19 20:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | この車な~んだ? | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation